小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

無駄に思うことも、手間を惜しまないから愛が深まる。面倒くさがって省略するから、愛が猛ダッシュで逃げ出す。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のロゴをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
友だち追加
@ogawakenji

メールマガジンに関するご案内

【無料】ほぼ毎朝配信中
小川健次メール
小川健次メールマガジン

全国開催/小川健次セミナー予定

04月東京
小川健次


小川健次への個別具体的な相談はこちら

↓小川健次個別セッション↓
小川健次セミナー


YouTubeにて動画配信中
小川健次


<広告>


小川健次セミナー

無駄に思うことも、手間を惜しまないから愛が深まる。面倒くさがって省略するから、愛が猛ダッシュで逃げ出す。

■効率以上に大切なもの

あなたも僕も忙しい。今どき死ぬほどヒマな人なんてのは、そうそういない。だからこそ無駄はできる限り省略したい。

小川健次Blog

やむをえず省略できないことであっても、できる限り効率化して、テキパキとことを進められれば、限られた時間を有効活用できるというもの。

仕事や作業としての問題はもちろんのこと、精神的にも、あまり緊急を要するとも思えないことに、エネルギーは使いたくない。限られた思考のリソースを、無駄だと思えることに使うのは疲れるし、ストレスにもなるから、できれば後回しにしたいでしょう。

物事には優先順位がある。あなたにとって最優先事項は、まず眉毛の美少年の微笑みをイメージしながら、このブログを読み、次いで小川健次メールマガジンを読む。これ基本。

いやまあ、それが基本かどうかは知りませんがね、事務的機械的に優先順位を付けて、論理的な道筋をたてながら、それを効率よく順序だてて進捗させられる案件なら、そうすべきでしょう。無駄に遠回りをしているほど、僕たちの人生は長くない。

とはいえ、事務的機械的に片付かないこともあるでしょう。すべてが理屈で片付く問題ならカンタンですが、世の中そうそううまくはいかないもの。

中でも人との関係ってヤツは、理屈じゃどうにもならいことばっかりでしょう。その人の性格や、その場の気分。周囲の状況や環境によっても、ただしい接し方は変わるもの。いや、ただしいと思う接し方をしても、地雷を踏むことがある。

もちろん人との関係においても、効率だけ、理屈だけを優先できるなら話しは早い。伝えるべき用件を伝えるだけならメール送信すれば、それで終了なんだもん。理屈としてはそれだけのこと。それ以上もそれ以下もない。用件を伝えるというミッションはコンプリート。

なのに、現実はそれだけの行為じゃ許してくれないことがある。メールだけだから、その真意が読み取れない。するとそこから、相手はいろいろ余計な詮索がはじまる。意味不明な妄想が膨らんでくる。そしてなぜだか不要な誤解に発展する。

おまけに、中には用件を伝えるのメールで送ってくるだけとは何事か! と理不尽かつ意味不寧にキレる人だっているから面倒くさい。

まあ、単に難癖つけるのが趣味みたいな暇な人もいますから。それはそれでスルーしとけばいいんです。こっちは用件伝えるという、役割はそれで果たしたワケだから。そんなつまらん話しに関わることもありませんよ。耳で聞いて心でスルー。これ基本。

<参考過去記事>
心悪口を言う人と、うまく付き合う方法。ネガティブな言葉への対処法。

用件を伝えるだけ。それも効率を考えるなら、メールが確かに早いでしょ。記録に残れば、言った言わないの話しもなくなる。いや、そりゃわかる、皆わかってる。でも、やっぱり人ってやつは、それが効率を無視してでさえ、情というものを求めるときがある。

だからね、僕たちは誰であれ、コミュニケーションにまですべて効率を求めているワケじゃない。もちろん効率を優先したほうがいいとき、いい場面はある。それでも人と人との関係なんてのは、効率だけじゃ測れないし、効率だけじゃ保てない。

■面倒くさいからこそ絆が深まる。

あくまでもケースバイケースという前提の上ですが、おおよそ人と人との関係なんてのは、書面で交わした契約事でもなければ、好きとか嫌いとか、信用できるとか信用できないとか。そんな、なんとなくの感覚によって成立しているものでしょう。

それって、言ってしまえば、非論理的かつ非効率的な無駄の積み上げによるもの。要するに人間同士の関係の多くは、論理や効率よりも、無駄が重宝されてるんです。同時に、その無駄の価値をお互いが共有し合えるからこそ、お互いを大切に思えるのでしょう。

ホントに効率だけ考えるなら、挨拶ひとつにしたって無駄ですよ。あの人がどんな想いであろうが、自分の伝えるできことは粛々と伝えればいいだけ。言葉は情報伝達のためだけ。

でも実際には、明るい挨拶一つで自分も周囲も気分が良くなる。お互いの存在を認め合える。相手の気持ちを汲み取りながら、丁寧に言葉を選んで、気を遣って発話をすることで、お互いの心が通い合う。そんな一見すると無駄の積み重ねが、人と人との信頼関係が築くもの。

考えてみれば当たり前のことでしょう。でも当たり前すぎて、つい忘れがちになる。つい効率のみ考えて、その無駄をスッ飛ばしたくなる。

特にそれが、身近で大切な相手であればなおさらですよ。あの人のこと私はわかってる。あの人は私のことわかってる。そんな適当な根拠を基に、無駄なやりとりすっ飛ばして、用件だけを言い放つ。だから相手は不信感を抱くし、お互いの心の距離が遠ざかる。

LINE送ったからいいでしょ。メールしたでしょ。それもう前に伝えたじゃん。それで済まそうとするから、ややこしい話しになるんです。何度も言えよ。ちゃんと順序立てて説明しろよ。相手の腑に落ちるまで、繰り返し伝えろって。必要なら会いに行きなさいよ。

人と人の関係を維持すること、大切な人との関係を大切にすることってのは、実は言うほど楽じゃない。ぶっちゃけ言えば面倒なんです。手間かかるんですよ。理屈や効率で済む話じゃない。てっとりばやく言ったら終わり、なんてことはないんです。

それが無駄と思うかどうかじゃなく、効率的などうかじゃない。その人にちゃんと伝わっているか。その人との心の距離が近づくかどうかでしょ。そのためには無駄だと思えることでも、プラスアルファで積み上げていくことでしょう。

<参考過去記事>
愛されたいなら、〇〇を上回ること。お互いが笑顔になるために大切なこと。

あなたにも経験があるでしょ。ホントに良好な人間関係を作れていたとき。本当に大切な人との関係がうまくいっていたとき。そういうときほど、他人から見たらバカバカしいとさえ思えるような、小さなことの積み重ねに労を惜しんでいなかったはず。

まあ方法は何でもいいんですけどね、あなたがこれくらいでいっか。と思ってるもう一歩先まで考えること。実践することですよ。面倒に思うようなコトの中にこそ、あの人との関係をもっと良くするためのヒントが隠されているのだから(^。^)y-.。o○

【大切な人との心の距離を縮める方法】



7/1大阪 7/8東京 7/30福岡 8/6名古屋
想いが驚くほど伝わるようになる、スピーチ&プレゼンスキルUP術

↓このブログが役立つと思ったら↓
小川健次セミナー


<広告>

関連人気記事

【無料メールマガジン配信中/ブログには書けないここだけの話し】

ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。表だって書けない話しなどを、悪ノリを交えながら、言いたい放題やりたい放題気味での配信中
気の短い人とメンタル弱い人にはお薦めしません。

著者プロフィール

Profile image
株式会社リエゾンジャパン 代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。 国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。

主に、年間約1500名の女性をカウンセリング。恋愛とキャリアの両立のための、行動変容とメンタルサポートのためのコンサルティングが支持される。

同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。

引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業、電子コミックを中心としたマンガ事業など、心に思い描いたイメージを実現することで、多岐に渡る活動を展開。

オフィスは西新宿。住居は東京都杉並区と山梨県の富士山麓でデュアルライフ。

既婚。子供なし。保護犬二匹(トイプードル♂&マルプー♀)有り。

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)


セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
YouTube動画チャンネル
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。