小川健次ブログ -BIG THINK

ずっと一緒にいたいと男が女に感じる、3つの瞬間。彼があなたと離れたくない理由。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のリンクをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
@ogawakenji

男が女にずっと一緒にいたいと感じる、3つの瞬間。彼があなたと離れたくない理由。

彼があなたと離れたくない理由。

男が女に対して、ドキッとすることはある。この女性をこの先も大切にしたい、ずっと一緒にいたい。そう思うことはあるし、男にそう思わせる女はいる。

それは出会ったときのお互いの境遇、その場そのときのタイミング、容姿や年齢によっても、違いはある。

それでも、年齢や容姿などには、一切関係なく、男の心を掴んで離さない女に共通することがある。ずっと一緒にいたいと男に思わせる女に、特徴がある。

そのうちのいくつかは、これまでにも僕が毎朝無料で配信している、小川健次メールマガジンや、LINEのメッセージ、そしてYouTubeの動画では紹介しているので、あなたも観たり読んだりしたことがあるかもしれない。

もちろん、ずっと一緒にいたいと、男に思わせる女だからといって、必ず男性に口説かれるかといえば、そうではない。必ず、そう思ってくれる人と結ばれるか、ということもそうではない。それでも、そう思われれば最初のハードルは超えられる。

まずは、恋愛対象としてより以前に、魅力的な異性であり。長く付き合えば楽しい何かが起こりそうだと、思ってもらえれば、お互いの心の距離の縮まる速度はUPする。


そして、男性からずっと一緒にいたいと、思ってもらうことは、そうそう難しいことではない。誰にとっても、日常生活の中で、ちょっとした工夫と気遣いがあれば、簡単にできることでもある。

男と女である前に、人と人。その前提で考えるならば、あなただってずっと一緒にいたいと思える人の特徴って、限られるでしょ。それと同じ。そうあなたが思うことを、あなたも実践し、それをアピールすればいいだけのこと。

とはいえ、男と女には違いがある。二人の関係が長続きするかどうかも、男と女のメンタルの違いを理解するかが違いになることも少なくない。そのあたりの違いの詳細は、僕の個別セッションで、個別具体的な状況に合わせて相談に乗ることもできる。

<参考関連リンク>
小川健次個別コンサルティング(初回体験セッション受付中)

男女の違いを理解しつつ、男の心を刺激する振る舞いをする。さらには、人として慕われる気遣いや思いやり。これらを兼ね備えていれば、男女問わず、誰からもずっと一緒にいたいと思われるもの。

では、それを現実の行動で体現すると、どのような特徴になるのか。どういう女が男にずっと一緒にいたいと思われるのか。

ずっと一緒にいたいと男が女に感じる、3つの瞬間。

その場そのときその瞬間だけ、相手に好印象を与えだけのことなら、以下で述べる3つを実践せずとも、小手先テクニックを使えばいくらでもできるもの。

その一方で、ずっと長く一緒にいたいと思われるには、日々の関係性の中で、あなた自身が行動や振る舞いによって示す必要がある。その方法は簡単なことではあるが、それを続けていくには相応のエネルギーはいる。


そら確かに、彼があなたから離れていかないほどの、好印象を相手に与えようとするらならば、相応のエネルギーは必要になる。それがイヤなら、ずっと一緒にいたいとなんて、思ってもらうこと自体を諦めるしかない。

あなたが彼に、もっと一緒にいたいと思わせたいなら、そう思わせる方法は以下の3つ。それぞれ、あなたがその姿を日常生活の中で見せることで、彼の気持ちが離れなくなる。


  1. 一緒に問題解決ができる。
  2. 男性の多くは、問題解決能力が高く、また、問題解決が好き。生得的に論理的な思考に優れているため、そこに問題があると感じるとそれを解決したがる

    女性の多くが発する、ただ言いたいだけ愚痴めいた話しに対しても、正論めいた会話で説教をしてくるのは、男性特有の思考回路が働くから。それが問題なのであれば、解決すべきではないか。と無意識的に考える。

    だからこそ、一緒に問題解決をできた相手に対して、同志のような親近感を抱きやすく、そういう相手に好意を感じるもの。

    料理やキャンプのような、新しい体験の伴うアクティビティはもちろんのこと、仕事や日常のあれこれを通じて二人で問題解決ができると、やがて彼はあなたを同士のように感じ始める。

    一緒に問題解決ができるパートナーとして認識されるから、以降の問題解決も一緒にしていきたいと思われる。だからこそ、この先もずっと一緒にいたい、大切な人として扱われるようになるということ。


  3. 仕切りがうまい。
  4. 男性は群れの中のルールと、習慣に従って生きる生き物で、自らが主体的に選択し、決断することを、女性に比べると得意ではないことが多いもの。

    自分で決めて、群れの和を乱し、自らのポジションを脅かされるより、決められたことに従う傾向が強いのが男性。だからこそ、ときに自らの思考を放棄してでも、リーダーの決定に従うことを美徳に感じてしまうことさえある。

    そんな男性が求めるものは、自分を仕切ってくれる人。それはリーダーであり、母親であり、道を指し示してむれる人と、ずっと一緒にいたいと思うもの。

    飲み会での幹事を務める女性や、仕事上のプロジェクト管理をテキパキとこなう女性が、男性からの人気を集める理由は、そんな姿が母親やリーダーという、道を指し示してくれる存在に思えるから。

    男性に判断を委ねるのではなく、あなたが主体的に物事を決めて、それを行動に移していけば、あなたは彼から、ずっと一緒にいたい人と思われるようになる。


  5. 頼りにしてくれる。
  6. 群れの生き物である男性は、自ら決めることはしないのに、自分を他者と比較したときのポジションになだけは気を遣う。人より上にいたいし、人より下にいきたくない。

    頼られると、その時点で自分を上になったような気になれるので、男性は自分を頼ってくれる人が好き。頼られるほどに、無意識のうちに、自分が人より上のポジションにいるような気になるのだから。

    さらには、頼られることで、自分が今何をすべきかがわかる。自分に役割を与えられたようで、自己承認欲求も満たされる。頼られるほどに、頼ってきてくれる人と、ずっと一緒にいたいと考えるようになる。

    些細なことでも、彼に頼ってみるといい。あなた一人の力では難しいこと。彼の力を借りることで、もっと大きな成果が生まれること。とにかく彼に頼ってみる。すると彼は、それを拒否するどころか、よろこんで応じてくれるはず。

    もちろん、彼の力ではどうにもならないことや、単なる依存で頼ったところで、それは効果はないし、むしろ面倒くさい女と思われるだけ。まずはあなたができることをやり、プラスアルファで彼に頼む。するとずっと一緒にいたいと思われる。


    以上が代表的な方法の3つ。もちろん、そのときの状況や二人の立場によっては、これがそのままあてはまるとは限らない。

    男と女、人と人。いくら一方が相手に強い関心や、恋愛感情を抱いたとしても、それを相手がどう受け取るかは別の話し。

    <参考関連記事>
    【実録】恋愛対象になれるのに、恋愛相手になれない理由。婚活アラサー女子がやっていた悪い癖。

    彼があなたから離れていかない方法を、小さなことからでも実践してみること。すると。彼があなたとずっと一緒にいたいと思う瞬間が訪れる。彼の特性を理解すれば、あなたは。彼にとっての手放せない存在になれる。

    いつも男性から信頼され、ずっと一緒にいたいと思われる女の多くは、これを無意識的にでもやっている。この簡単なことを積み重ねられるかどうかが、長く愛される秘訣の一つってことでしょうな(^。^)y-.。o○

    ずっと一緒にいたいと思われる女になる、個別コンサルティング

    ■無料メールマガジンでは、さらに言いたい放題のぶっちゃけ話し

    ■公式LINEでは一言メッセージ配信中

著者プロフィール

小川 健次(おがわ けんじ)

株式会社リエゾンジャパン代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。
国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。
世界中の成功哲学をはじめ、潜在意識活用法、引き寄せの法則など、様々な成功法則や自己啓発技法に精通。21年間で3万人を超える指導実績をもとに、脳科学と心理学からのアプローチにより、個人と組織の行動変容と定着化を可能にするスペシャリストとして活動。
同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。
また、上記のかたわら、引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業を展開。心に思い描いたイメージを実現している。
東京都杉並区在住 既婚。子供なし。トイプードル一匹あり。牛乳嫌い。

■連載コラム
小学館が運営する、働く堅実女子のお悩み解決サイト『スーツウーマン』にて、【恋とキャリアの上方修正】を連載中。

セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)

FacebookでシェアTwitterでシェア