小川健次ブログ -BIG THINK

あなたが誰かの心を満たせば、あなたの心も満たされる。お互いが自己重要感を満たし合うと、愛と信頼が深まる。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のリンクをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
@ogawakenji

あなたが誰かの心を満たせば、あなたの心も満たされる。お互いが自己重要感を満たし合うと、愛と信頼が深まる。

■誰とも関わらなければ心がなくなる

その良し悪しに関わらず、ついつい自分を自分以外の誰かと比較してしまうというのは、社会的な生き物である、人間としての宿命なのかもしれません。

自分の生きている社会の中、それは家庭や会社、友人関係、いろいろな社会があるでしょう。恒常的なものであれ、その場だけのものであれ、僕たちは社会の中で生きている。

その社会の中で、自分の立ち位置を知る上では、否が応でも他人と自分を比較せざるえない。自分と自分以外の誰かを比較することで、自分がだいたいその社会の中で、どういうポジションにいるのかがわかるから、それはある意味では自然なことなんです。

そしてその比較の対象は、いわゆる収入や保有資産などの定量的な問題に限らない。その人の振るまい、話し方、なんとなく醸し出す雰囲気にいたるまで、それを意識するしないに関わらず、全体的な印象として、自分と比較しようとしてしまうもの。

比較とはすなわち相違点を見つけるということでもある。自分自身と相手との違いを知ろうとするのと同じこと。それは自分とその人の違いを把握することで、その人とどんな関わり方をすれば、良い関わり方になるかを探しているということ。

つまり、僕たちが与えられた社会の中で、どうポジショニングを取るかってのは、相対的な問題なんです。自分以外の周囲にどんな人がいるかで、制限がかかる。ある程度は決められてしまう。

別に環境や他人に原因があるということじゃない。ただ、現実として周囲にどんな人がいるかで、同じ人でも力を発揮できることもあれば、力を発揮できないということもある。そういう意味ではその環境を選んでる本人に原因がある以上、環境や他人を理由にはできませんが。

周囲の人がどうであろうが、やればできる。と、言うほど僕は楽観的なご都合主義者ではありません。もちろん最終的な責任は自分の心にある。でもその場での他者との関係は、心にブレーキを掛ける要因になること。行動を抑制する理由になることがある。

周囲の環境状況は関係ない。でも関係はある。状況環境は関係あるけど、その選択は自分でできる。どの環境に居場所を求めるかは自分で選べる。ならば自分の力を最大限発揮できる環境を、自分でつくればいいだけ。そういう場所に自分で行けばいいだけ。

一応言っておきますが、嫌なことから逃げ出そうということじゃない。今は心にブレーキかけられてるけど、そのプロセスが未来のためになると確信しているのなら、そこは耐えればいいだけ。それは必要な意味あるプロセスなので、投げ出してもしょうがない。

<参考関連記事>
苦しいことやしんどいことは、幸福を引き寄せるために必要な事前準備。心折れることなく、やがて引き寄せる幸福を信じて前進を続けよう。

そもそも、それが好きな人だろうが、嫌いな人だろうが、あなたが誰かと関わっているということは、そこで他者との比較によって自分の立ち位置がわかるということ。逆に、誰とも関わっていなければ、立ち位置がわからないまま、どうしていいか途方に暮れるだけ。

だからね、まずは今誰かと関われているだけで感謝なんです。それがあなたのコンプレックスの原因、イライラの要素だとしても、誰かがいるから、あなたがあなたでいられるんです。綺麗事抜きの現実問題として、嫌いなあいつも、ムカつくあんちくしょーもありがとう。

■相手を満たせば満たされる

結局のところ、僕たちは、誰かとの比較の中で。自分に自信を持ったり、自信を失ったりしてるんです。そういう意味では自信を失えるってのは、ちゃんと社会の中で生きている証拠。

一切の比較対象がいなければ、それこそ不安定な足場の上に立ってるような気になる。自分がどこで何しているかさえわからなくなる。究極言えば、自分という人間の存在すら、ぼんやりとした形のないものにさえ感じてしまいかねない。

とはいえ、周囲に人はいる。日常的にいろんな人と関わっている。なのに、どうもいまいち落ち着かない。どうも自分で自分の価値を認められない。どうも満たされる感じがしない。そんな想いに駆られることもあるでしょう。

そりゃ、あなたが、他人に存在を認めてもらえてる実感がないからでしょう。自己重要感が満たされていないんです。

つまりね、具体的なアクションとして、あなたを必要とするような言葉をかけられてない。愛されてることがわかるような接し方をされていない。嫌われてる態度も取られてないし、ムカつかれてるわけでもない。存在そのものが軽く見られてるからでしょう。

思い返してみればそうでしょ。あなたがちゃんと自分の足元見て考えられてるときって、好意にしろ悪意にしろ、誰かがあなたの存在をちゃんと認めていて、それをあなたが実感できているとき。いやまあ、さすがに悪意に関しては気分がいいものではないでしょうが。

ちなみに僕も、配信する小川健次メールマガジンに対して、愛に限らず、悪意のメッセージも、日常的にたくさんいただけるおかげで、ますますヤル気が湧いてくる。

あなた自身がそう感じるのと同じように、あなたの大切なあの人も、身近なあの人も、眉毛の太いあのイケメンも、皆同じ。自分の存在を認められ、その存在を価値ありと思われれば嬉しいし、心が満たされる。それは誰にでもある人としての根源的な欲求の一つなんだから。

ならば話しはカンタンで、まずはあなたが関わる人達に対して、大切な存在だと思っていることが伝わるように接することですよ。

家族や同僚、大切に思うあの人、日常的にあなたが関わる誰かが、喜ぶこと、その人たちの心を満たすことをすればいい。褒めるでも認めるでも、物理的な問題解決を助けるでもいい。あなたがその人たちのことを認め、その人たちの心を満たす。

すると、その想いはすべてあなたに返ってくる。自己重要感を満たしてくれる、あなたのことを皆が大切に思うんです。みながあなたに価値を感じる。そう思ってあなたに接してくれる。だからあなたの自己重要感も満たされる。あなたの心も満たされる。

<参考関連記事>
大切な人との心安らぐご縁は、見返りを求めない想いが引き寄せる。その人の心が満たされるよう力を尽くせば、お互いの心が満たされる。

別に大げさなテクニックなんか不要ですよ。日常の中であなたができることの中から、皆が喜ぶこと、笑顔になれること。心が満たされること。そんなことを意識してやってみる。明るく話かける。電話一本、メール一本入れてみる。小さなことでいいんです。

その人のことを大切に思っていること、あなたにとって価値ある存在であることを伝える。するとそれはあなたに返ってくる。相手が満たされるから、あなたも満たされる。その繰り返しがお互いの愛と信頼を深めていくってことですわな(^。^)y-.。o○

想いを伝える方法を学ぶ特別講座

2017/01/21(土)大阪
2017/01/28(土)名古屋
2017/02/04(土)福岡
『人に愛され心の距離を近づける、伝え方、話し方。』

著者プロフィール

小川 健次(おがわ けんじ)

株式会社リエゾンジャパン代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。
国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。
世界中の成功哲学をはじめ、潜在意識活用法、引き寄せの法則など、様々な成功法則や自己啓発技法に精通。21年間で3万人を超える指導実績をもとに、脳科学と心理学からのアプローチにより、個人と組織の行動変容と定着化を可能にするスペシャリストとして活動。
同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。
また、上記のかたわら、引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業を展開。心に思い描いたイメージを実現している。
東京都杉並区在住 既婚。子供なし。トイプードル一匹あり。牛乳嫌い。

■連載コラム
小学館が運営する、働く堅実女子のお悩み解決サイト『スーツウーマン』にて、【恋とキャリアの上方修正】を連載中。

セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)

FacebookでシェアTwitterでシェア