小川健次ブログ -BIG THINK

心に波風を立てられる相手とは、決別する前に一歩立ち止まって考えてみると、その関係の価値がわかる。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のリンクをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
@ogawakenji

心に波風を立てられる相手とは、決別する前に一歩立ち止まって考えてみると、その関係の価値がわかる。

■嫌いなのになぜ気になるのか

それが会いたいという感情であれ、二度と会いたくないという感情であれ、心に波風を立たせる相手というのは、自分にとって重要なキーマンであることのほうが多いもんですわ。

そもそもどうでもいい相手であれば、その存在すらスルーどころか認識さえしないもんですし。


ホントに関心がなければ記憶から消されて、思い出すことさえしないもんです。

あの人のことなんか嫌いだから、もう電話なんかしてきても出ませんからね(`Д´#)ノぷんぷん!

いや、ホントのホントに嫌いだったら電話も出ますよ。出て「は?何か?」と事務的に答えられるはず。さらに「もう二度とかけてこないで」と追い討ちかける。

嫌い嫌いも好きのうち。

まあ嫌いは嫌いなんで、好きってこたぁないでしょうし、嫌いな人と無理して仲良くなることもないでしょう。それに嫌いな人から無理して好かれる必要もない。

いいんです。嫌いで。いいんです嫌われてて。
みんなどうせ誰かに嫌われてる。どうせ誰かのことを嫌いでいるんです。

<参考過去記事>
嫌われることを恐れない人だから嫌われない

でもね、好きだ嫌いだでブった切るのもスッキリしていいもんですが、ときにはその相手との関わりが自分にどんな価値を生み出しているのか、冷静に肯定的な視点で考えてみるのもいいかもしれません。

■相手との関係を考える

なぜかムカつく。なんだかあいつ腹立たしい。
自分には直接関係ないかもしれない、些細なことだし気にすることでもないかもしれない。でもなぜか気になるしイライラするわー。まじで。

そういう相手のことだからこそ、あえて冷静になって考えてみる。

その人との関わりによって自分がどのような恩恵を受けているのか。そして、自分はなぜその人のことが気になるのか。

考えてみたところで、どんな恩恵もなければ、生み出す価値もないと判断するんであれば、スッパと断絶して関わったとしても華麗にスルーで気にしない。

でもね。往々にしてそういう心に波風をたてられる相手というのは、何かしらの意味があることのほうが多い。

反面教師として自分の学びになるのか、自分に似ているから感じる近親憎悪なのか。それともそういうことも超越した「縁」とか「つながり」なのかもしれません。

だいいち冒頭にも書いたように、ホントにどうとも思っていなけりゃ気になりませんよ。

うわ、こいつムカつくわー、と思いながらもその人のブログ読んでたり、何か気になっているんです。何かがひっかかているんです。

それが何かを見つけることよりも、それを見つけようとする心の働きが、自省を促し、他者との関係に新しい気付きや発見をもたらしてくれるというものです。

それに何より、少しくらいの波風立ってたほうが人間関係は面白いってこともありますしね(^。^)y-.。o○

苦手な人間関係の中からも学びを得るには

■全国セミナー・講演会開催予定(小川担当分)
新潟・大阪・東京・名古屋
https://ogawakenji.com/seminar

著者プロフィール

小川 健次(おがわ けんじ)

株式会社リエゾンジャパン代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。
国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。
世界中の成功哲学をはじめ、潜在意識活用法、引き寄せの法則など、様々な成功法則や自己啓発技法に精通。21年間で3万人を超える指導実績をもとに、脳科学と心理学からのアプローチにより、個人と組織の行動変容と定着化を可能にするスペシャリストとして活動。
同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。
また、上記のかたわら、引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業を展開。心に思い描いたイメージを実現している。
東京都杉並区在住 既婚。子供なし。トイプードル一匹あり。牛乳嫌い。

■連載コラム
小学館が運営する、働く堅実女子のお悩み解決サイト『スーツウーマン』にて、【恋とキャリアの上方修正】を連載中。

セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)

FacebookでシェアTwitterでシェア