小川健次ブログ -BIG THINK

楽しくないことを楽しくしようとするよりも、楽しくないことを素早く片付けて楽しいことをすればいい。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のリンクをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
@ogawakenji

<お知らせ>引き続きのブログ本編の話題を中心にしながら、ちょっとと違った切り口で、言いたい放題やりたい放題気味で配信中(気の短い人とメンタル弱い人にはお薦めしません)。

【無料/小川健次メールマガジン『ブログには書けないここだけの話し』】

楽しくないことを楽しくしようとするよりも、楽しくないことを素早く片付けて楽しいことをすればいい。

■つまらないことはつまらない

世の中いろいろなことがある。楽しいこともあれば笑えることもあるし、しんどくて辛いことだってあるでしょう。

そのすべてを、四六時中いつでもどこでも心から楽しいと思える人はいませんよ。いたらいたでそれちょっとヤヴァい。


仕事にしたって家庭環境にしたって、それこそ友達関係や恋愛関係でさえ、楽しいこともあればそうじゃないことがあるものですよ。

そもそも楽しくないことがあるから、楽しいことが楽しいと思えるわけで、悲しみがあるから喜びもあるのでしょう。

全部が全部楽しいことなら、節子、それ楽しいことやない。フツーのことや。

にも関わらず、何でもかんでもすべてを楽しく考えようと思うから、なんだかよくわからないストレスになる。楽しくないからといって、中途半端に問題から目を背けたり、問題を投げ出したりしてしまうことになるんです。

すべてを楽しく考える。それがポジティブ!を曲解すると、そういう考えもありかもしれませんがね。でも大事な人が死んで楽しくいられるか。好きな相手にフられて喜べるのか。仕事で重大なミスをして笑っていられるか。

不可抗力だったとしても、僕たちは楽しくない事態に直面することはある。楽しくなくても乗り越えなきゃいけないこと、楽しくなくてもやらなきゃいけないことはある。

それを無理矢理に楽しくなんかはできないでしょ。できたとしても、それ本心じゃないでしょ。無理矢理自分に嘘ついて誤魔化してるだけで。

つまんねーもんはつまんねー、しんどいことはしんどいでいいじゃないですか。それをまず受け入れる。そして認めることからスタートですよ。

面白くもないギャグを目の前でさんざんやられて、それを笑えって言われるのはまあ拷問でしょ。それ。

<参考過去記事>
図解あり/泣いたり凹んだりするのも積極的な心構えには欠かせない

まずはそこにある現実を受け容れるから、その次へのステップに進めるってもんです。

■楽しくないその先にあるもの。

楽しくないことはある。しんどいこともあれば、全然笑えないギャグもある。

そのすべてをゼロにすることは、すなわち無駄な努力というやつで、そんなこと考えてる暇があるなら、目の前にある楽しくないことに、とっとと取り組んで素早く片づけたほうが話し早い。

楽しくないことは楽しくない。それでいいんです。

だから、その楽しくないことを乗り越えた先に、どんな楽しいことがあるかをイメージすればいいだけのこと。そこにモティベーションの焦点を合わせればいいだけのこと。

目先の損得、その場が楽しいかどうかでのみ考えようとすると、結局は場当たり的になる。大事なことはその先に何があるか。その先に何を見出しているかでしょう。

もちろん判断に迷うこと、先のことを考えてみても不透明でよくわからないことであれば、それこそ楽しいかどうかの基準で決めるべき。というよりその場合はそれ以外の判断基準がないし。

そしてもう一つ。それが楽しいことであれ、楽しくないことであれ、何かに取り組むということは、そこに必ず意味がある。それを見出すことですよ。

どうすれば楽しいかとか、何が楽しいかなんてことあれこれ考えているより、それが自分にどんな意味があるか、その先に何が待っているかを考えたほうが、よっぽど生産的でしょうに。

<参考過去記事>
つらくてしんどいことがあっても、そこに意味を見出せれば前を向ける。

楽しくないことでも、まずは取り組む。そして楽しくなければないなりに、とっととやっつけて次に行けばいいんです。そしたら次にある楽しいことあればやればいいんです。

考えてもしょうもないこと、あれこれごちゃごちゃ考えてても無駄だから。

その繰り返しを後になって全体で見通してみると、総じて楽しかった、と言えるようになるのでしょうな(^。^)y-.。o○

著者プロフィール

小川 健次(おがわ けんじ)

株式会社リエゾンジャパン代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。
国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。
世界中の成功哲学をはじめ、潜在意識活用法、引き寄せの法則など、様々な成功法則や自己啓発技法に精通。21年間で3万人を超える指導実績をもとに、脳科学と心理学からのアプローチにより、個人と組織の行動変容と定着化を可能にするスペシャリストとして活動。
同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。
また、上記のかたわら、引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業を展開。心に思い描いたイメージを実現している。
東京都杉並区在住 既婚。子供なし。トイプードル一匹あり。牛乳嫌い。

■連載コラム
小学館が運営する、働く堅実女子のお悩み解決サイト『スーツウーマン』にて、【恋とキャリアの上方修正】を連載中。

セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)

FacebookでシェアTwitterでシェア