小川健次ブログ -BIG THINK

他人はあなたの話しを聞いてない。聞いててもどうせ忘れてる。だから自分の言葉に縛られなくていい。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のリンクをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
@ogawakenji

他人はあなたの話しを聞いてない。聞いててもどうせ忘れてる。だから自分の言葉に縛られなくていい。

■軽口を覚えている人なんていない

言葉を発するということは時と場合によっては大きな責任を伴う。言葉はときに暴力装置になりえるし、発話者の立場によっては株価などの社会情勢にダイレクトな影響を与えることもある。

もちろん言葉によって勇気を与えたることができたり、もらうことができたり、言葉がもたらず肯定的な影響というのも見逃せない。


だから言葉は大事なんです。だから言葉は選ぶ必要があるし、発する時と場所については慎重である必要もあるでしょう。

でも、実のところそういうケースは、日常で発している言葉全体からすれば、ごくごくわずかです。ほんとに言葉に慎重にならなきゃいけないタイミングなんてそんなに多くない。

そりゃそうでしょう。日常会話のすべてをいちいち細かく注意しながら話していたら、とんでもないストレスになる。そもそも会話が面白くないし、苦痛でしょ。そんなの。

だいたい聞くほうだって、あなたの声をそれほど意識集中して聞いちゃいませんよ。いやまあ聞いてはいるんでしょうが、そんなに重い内容だなんてつもりじゃ聞いてないでしょ。普通の言葉として聞いてるだけ。

だから聞いたほうもその話しはその場だけ。三歩歩いたところで記憶の彼方にさようなら。メールで書いて記録として残っていようが読んだ直後にゴミ箱フォルダへ記憶とともにさようなら。

以前に言ったじゃないか!そんなこと言っても無駄ですよ、覚えてないから。覚えておいてほしいほどの大事なことなら、そういう前提で言わないと誰だって忘れます。
しかも日常会話の中で出てきたような会話なんて覚えているわけがない。

もちろんその逆もある。無駄な話しは間に受けても仕方ありませんからな。だから基本は聞くどころか華麗にスルーでいいでしょう。

<参考過去記事>
他人の言葉や行動なんて気分です。偉い人にはそれがわからんのですよ。

言うほうも聞くほうもみんな覚えてないんです。覚える必要あることなら別ですが。そうでない普段の会話なんて覚えてない。このブログの過去記事だって昨日や一昨日のことさえ覚えてないでしょ。

だからあまり自分の言葉に慎重になりすぎないことですよ。意識しすぎないことです。どうせみんな聞いてない。聞いても忘れてる。失言しちゃいけないとか、綺麗に話さないといけないなんて考えないことです。そんな余計なこと考えるから余計に言葉が出なくなる。

■縛り付けているのは自分自身

何より自分の発言を引きずらないことです。前にこういうこと言っちゃった。こういうことを口にしてしまった。って、そんなこと誰も覚えてないし、みんなあんたの昔の発言なんかに興味ないっつーの。

状況や環境が変わる。立場が変わる。考え方が変わる。それによって言葉が変わるのはいいんです。っつーか変わるのが当たり前だから。

クソ真面目に自分の過去の発言にひきずられていると、達成したい目標や、手に入れたいもののために、適切に手段を変えればいいときでさえ変えられなくなる。

筋が通っていればいいじゃないですか。表面上の言葉は変わるかもしれない。でもパーソナリティは一貫していて、目標も一貫してる。他人の目を気にして自分で自分の言葉にひきずられるのもバカバカしいことですわ。

<参考過去記事>
クソ真面目に頑張るよりも、不真面目に肩の力を抜いて頑張るほうが、問題は解決できる

とはいえクドいようですが、立場や状況によってはたとえ軽口であったとしてもその言葉に責任は負わされる。それに、約束事として言ったことなら果たさなければ単なる嘘つきですよ。

なのでケースバイケースということではありますが、あまり深くは考えないことです。

どうせ何を言ったところで覚えてない。過去の発言なんて誰も気にしない。そう思うだけで言いたいことが言えるようになる。自然と思いが言葉になるし、変にぎくしゃくして緊張して話せなくなるなんてことがなくなるんです。

覚えておいて欲しいなら繰り返し言えばいいことでしょ。そうでもなくてその場たまたま口をついて出たことなんて誰も覚えてない。覚えていても気にも留めていないでしょう。

ちなみに僕もその場のノリで好き勝手なこと言いながら、結構自分で言ったこと覚えてる。でもまったく気にしたことないし縛られたこともない。覚えておいてほしいことはクドクドやりますから。メールでもLineでも後追いで相手に定着するまでくどくどと。そのかわりそれ以外はどうでもいい。

ということで、別に誰も頼んじゃいないのにも関わらず、自分で自分に足かせはめて、自分一人でストレス感じてる一人相撲が大好きだったらそれでもいいんですけどね。

まあもう少し気楽に考えてもいいんじゃないですかね(^。^)y-.。o○

あれこれ悩まないで気楽に考える秘訣についてはこちらで。
特典インタビューの聴き手は僕が担当してます。

【8/31まで】いよいよ新発売キャンペーン間もなく修了
マーフィー理論の推奨者が禅の言葉で語る生き方の極意
<善因善果の法則> 高田明和/浜松医科大学教授・曹洞宗僧侶

詳細はこちら

著者プロフィール

小川 健次(おがわ けんじ)

株式会社リエゾンジャパン代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。
国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。
世界中の成功哲学をはじめ、潜在意識活用法、引き寄せの法則など、様々な成功法則や自己啓発技法に精通。21年間で3万人を超える指導実績をもとに、脳科学と心理学からのアプローチにより、個人と組織の行動変容と定着化を可能にするスペシャリストとして活動。
同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。
また、上記のかたわら、引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業を展開。心に思い描いたイメージを実現している。
東京都杉並区在住 既婚。子供なし。トイプードル一匹あり。牛乳嫌い。

■連載コラム
小学館が運営する、働く堅実女子のお悩み解決サイト『スーツウーマン』にて、【恋とキャリアの上方修正】を連載中。

セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)

FacebookでシェアTwitterでシェア