好きは好きだし嫌いは嫌い。周りの評価に惑わされずに自分の感覚を信じよう。使える脳力開発ネタある一つの出来事に対して、それを肯定的に感じる人も否定的に感じる人もいる。僕は牛乳飲めませんが、牛乳大好きな人もいる。人生いろいろ。好き嫌いいろいろ。みんな違ってみんないい。だから他人がどう思おうが、どう感じようが関係なんかないですよ。 Read More
何を話すかよりも、誰が話すかが重要で、どう話すかよりも、どんなタイミングで話すかが重要。人間関係どんなに筋が通っていようが、論理的にも正しかろうが、まったく伝わらないしまったく理解してもらえないことはある。情熱込めて話そうが、あれこれ会話のテクニックを織り交ぜようが、まるで聞き耳持ってもらえないこともある。 Read More
どうでもいいことはイラついても得るものなし。どうでもいいから笑顔でスルー。これ基本。モティベーションUP小さなことから大きなことまで、日常生活の中にはイラっとすることがあったりするもんです。誰かのさりげない一言や、いまいち気の合わない人とのやりとり。思い通りにならない仕事などなど。まあそりゃ人間ですから。気に入らないことの一つや二つ。ムカつく...Read More
他人のことをあなたが決めることなどできない。手放して相手に委ねれば信頼が深まる。人間関係どんなに身近な相手であろうと、どんなにお互い信頼し合えている相手であろうと、他人のことを第三者が決めることなんてできませんわ。あれこれ干渉してみたり、いろんな批判をしてみたりはできるでしょう。それが影響を与えることにはなっても、最後の最後で...Read More
会いたい人には会いに行こう。話したい人とは話しをしよう。その労を惜しまなければ縁は広がる。人間関係会いたいとは思っているものの、自分には距離が遠そうだ。物理的にはもちろん精神的にも。とはいえ同じ地球に生きてる人間同士。大統領や総理大臣みたいなよほどの相手でもなければ、会える可能性はそれほど低いものでもない。 Read More
遠慮はせずとも節度は保とう。お互いが安心できる距離感の維持には、適度な緊張が必要。人間関係どんなに身近で大切な相手であっても、これ以上は入ってきてほしくないという心の領域はある。心の領域だけじゃない。生活スタイルや価値観など、そこばっかりは譲れない、いくらあなたのためとはいえ変えられない、ということはある。 Read More
すべてを自分の力で済ませようとするから壁にぶつかる。他人を信じて力を借りれば壁は乗り越えられる。モティベーションUPどんなことでも最後の最後は自己責任。どうなろうと最後は自分でケツ拭くというのは大人のたしなみ。とはいえ、責任を自分がすべて負うということと、そのプロセスまで自分で何とかしようというのは違う話しでしょ。 Read More
あなたがどんな人であるかより、あなたが自分をどう思っているかのほうに人は興味がある。人間関係その相手が誰であれ、自分の態度や発する言葉、そしてそのときの感情の前提となるのは、相手が自分のことをどう思っているか。もちろん相手への興味関心もある。それでも相手が自分に対して敵意を持っていたら、興味関心は湧かないし、愛情を持っていれば少な...Read More
他人がどう思いどう評価するかではなく、自分がどう納得できるかを考えればうまくいく。モティベーションUP何となく嫌われたくない。何となく批判されたくない。そんな動機で他人の顔色うかがって、その場をとりつくろいながら、1円の得にもならないような、その場だけの評価を気にしていることほどバカバカしいことはないでしょ。そこで他人のご機嫌とっておくこと...Read More
ホッと安心できる心地よい人間関係をつくりたければ、まず相手が心地よくなれるように力を尽くせばいい。人間関係誰だって心地良い環境にいたいもの。それが特に人間関係であれば、心地よい関係でいたいしホッとできる環境でいたいもの。なんだか微妙。空気が思いし、心のどこかでミシミシと重しを乗せられているような音がする。どこか居心地悪いし、いたたまれない。そん...Read More
小さくても目の前の幸福を大切にして積み重ねるから、潜在意識のポジティブなエネルギーを引き出すことができる。使える脳力開発ネタあまり細かいことや小さいことにこだわって、あれこれどーのこーのと言ったり考えたりしているのは正直言って嫌い。とはいえ、それが心を豊かにできる幸福な出来事であれば話は別でしょう。むしろこだわりたい。あれこれどーのこーのと言いまくりたい。大事な...Read More
あなたを窮地から救ってくれるのは誰ですか。あなたが窮地から救ってあげたいのは誰ですか。人間関係世の中なんて自己責任。結局は最後で自分でケツ拭くしかないもんです。その場そのときそのタイミングがどうのこうのと、言いたいことはあるでしょう。それでも最後の最後は自分の選択。自分の責任。とはいえ、この世の中そこまで世知辛いものでもない。なんだ...Read More
結果は変えられない以上受け容れる。結果を受け入れれば未来を変えられる。モティベーションUP過去に戻ることはタイムトラベラーでもなきゃ無理なこと。起きた出来事は変えられないし、変えようがない。それが善きことであれ悪しきことであれ無理なもんは無理。もちろん起こった出来事、出た結果をそう解釈するかによっても、それを肯定的なものへも否定...Read More
問題は手放してしまえば苦しくなくなる。問題のほとんどは些細で根拠の乏しい心配事にすぎない。モティベーションUPよほどのことでもない限り、人生がそこで終わりを告げてしまうような深刻な問題を抱えることなんてないでしょう。そもそも、これまでにそれほど深刻な問題を抱えた経験のある人が、どれくらいいるんでしょうねえ。実のところ問題というやつは、自分の心の中に...Read More
潜在意識が答えを知っている。道に迷ったときは自分の潜在意識に任せてみよう。使える脳力開発ネタ潜在意識にはこれまでの様々な経験はもちろんのこと、得た知識のすべてが蓄積されているといわれています。記憶や思い出に残ることはもちろんのこと、自分自身では意識していなくとも、五感を通じて得た情報のほとんどが。 Read More