待つから、恋愛も仕事もうまくいく。焦らないで耐えると、大切な人と結ばれる。
待つから、恋愛も仕事もうまくいく。
タワーマンションであれ、木造アパートであれ、建築の発注をした翌日に、いきなり工事完了で引き渡しになることなんてない。
別に建造物に限った話しじゃありませんがね、物事ってのは、言ったり願ったりした瞬間に、結果が訪れることなんてない。それが恋愛ならなおさらのこと。
求める結果に応じて、その結果が出るまでには相応の時間がかかる。おまけにコトと次第によっては、結果が出るまでの間、放置することもできずに、ひたすら水や肥料をやり続けたり、ずっと案山子のように監視をしなければいけないことだってある。
すぐに求める結果が出ることもある。宅配ピザ屋に電話すれば30分くらいで届くし、Amazonのプライムサービスなら、下手すりゃ午前にポチった商品が、その日の午後届く。僕の小川健次メールマガジンや、毎朝一言のLINEのメッセージ、そしてYouTubeの動画なら、ほぼ毎日届く。
とはいえ、世の中そんなもんばかりじゃない。コトと次第に応じて結果までには時間がかかる。しかも恋愛、男と女のことなんて、そんなにあっさり結果の出るものでもない。それなりに時間は必要。
時間がかかるものなのに、焦ってピーピー騒いでもしょうがない。やることやったら、あとは進捗を待つしかない。それ以外にできることないし。そこで余計なことをすればするほど、話がややこしいことになる。だったら黙って待てばいい。
待つにしても、ある程度の期限が決まっていることなら、待ったとしても、それほど苦じゃないでしょう。進捗状況が逐一確認できれば、それはそれで、そんなに焦ることも、不安になることもない。
厄介なのは、期限も決まっていなければ、結果がわかるまでの、進捗さえよくわからないやつ。その最たるものが、恋愛や人間関係での相手の心。あなたにとって大切な人の、思いや考え。
あの人のためを想い、あの人のために尽くしている。ただひたすらに想いを寄せ続けている。だけど、あの人が、いつこちらを向いてくれるかはわからない。向きつつあるのならば、どのくらい向いてくれているのか。そんな進捗状況だってわからない。
だから不安になる。心配になる。このまま想い続けることに、意味があるのかどうか迷い出す。彼に対して期待感と執着心ばかりがを抱いていれば、そうなるのは当然のこと。
とはいえ、そこで、あなたが焦ってもいいことなんか何もない。あの人の思いがこちらに向くのは時間がかかる。それでも気持ちが抑えられないのなら、僕の個別セッションを通じて、客観的に現況を観るという方法も一応ある。
<参考関連リンク>
小川健次個別コンサルティング/初回体験セッション受付中
あなたが彼にどれだけ思いを寄せようと、どれだけ尽くそうが、その想いがいつ返ってくるかは、わからない。想いの届き具合の進捗だってわからない。そんなものは数値で測りようがない。
それこそ、彼本人だってわかってないかもしれない。男と女のことに答えはない。数値で測れない。それが恋愛ごとであればなおさら。だったら、焦らないで待てばいい。というより待つしかない。
焦らないで耐えると、大切な人と結ばれる。
結果がいつ出るかわからないことってのは、やっぱり不安になる。心配で仕事が手につかなくなることもある。このまま無駄な時間を過ごしてしまうのかもしれない。結局最後は、報われないことになるのかもしれない。
そのまま熱が冷めて、綺麗さっぱり、そんなヤツのことは忘れてしまえるのならそれもいい。が、往々にしてそういうときに限って、意味不明なモチベーションがみるみる高まる。なぜだか無理矢理にでも、なんとかしようとコトを起こそうとする。
鳴かぬなら、殺してしまえホトトギス。そうして余計なことして、全部ブチ壊し。執拗なLINEや、追い込みかけて決断を迫るような話し。それこそ気を引くための挑発的発言など。そして決裂。さようなら。酒瓶を抱えながら寝るハメになる。
鳴くまで待てばいいだけのこと。相応の結果が出るまでには時間がかかるのだから。その進捗は目には見えないかもしれないが、あなたの想いは少しずつでも、あの人の心に届いてる。それを信じてジッと待つ。
水は100度にならなきゃ沸騰しない。あなたが熱をかけて、あの人の心の温度を20度から30度にしたところで、まだ相手の心は沸騰してない。沸騰するのには、まだまだ時間がかかる。それまではもう少し待ってろよ。
男女の問題に限らない。あのときあそこで、余計なことしなきゃ良かった。もう少し冷静になって待っていれば良かった。そう後悔することの一つや二つは、あなたにだってあるでしょ。なら同じことは繰り返すさなくていい。
もちろん、何のアテもなく、ただ待つだけというのは時間の無駄。そこまで余裕かましてもいられない。だから、あなたの中で期限を決めればいい。相手がどうのは関係なく、相手にそれを迫ることもなく、あなた自身が期限を決めてその中で判断すればいい。
その期間内でダメなら、それはそれで縁がなかった。それでいい。そこに余計な時間をかけても無駄。仮に見えないところで、あの人の温度が高まっていたとしても、それはそれ。そこはスッパリ期限で終わせて損切りしないと、傷口が広がるだけ。
期限までは期待も執着も手放して、その人の心に寄り添い、想いを注げばいい。あなたにできることはそれだけなのだから。時間はかかる。すぐに結果が出ないかもしれない。でも期限までは、余計なことしないで、想いを注いで待ち続ける。
ダメでもね、今回がタイミングじゃなかっただけ。縁があれば、いつかどっかでまためぐり合う。いつかどっかで結ばれる。今は縁がない。別れる理由は、タイミングじゃなかっただけ。それでいい。とりあえずは今はさようなら。
<参考関連記事>
別れる本当の理由は、〇〇だから。ご縁を結びたいなら、誰も責めるな。
待つからこそ、うまくいく恋愛もあるし、成功する仕事もある。焦ったところで、他人の心なんて動かない。あなたにできることは、焦らず待つこと。すぐに結果を出そうとするから、ややこしくなる。腰を据えてジッと待ってみなさいよ。
待てば海路の日和あり。焦らないで待ちながら、執着を手放してその中でできることに力を尽くすこと。すると、あなたのその思いは、本当に大切な人に必ず届く。欲しい愛も信頼も、引き寄せるってもんですわ(^。^)y-.。o○