小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

信じるから、愛あるご縁を引き寄せる。心の声に従えば、大切な人とめぐりあう。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のロゴをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
友だち追加
@ogawakenji

メールマガジンに関するご案内

【無料】ほぼ毎朝配信中
小川健次メール
小川健次メールマガジン

全国開催/小川健次セミナー予定

03月東京
小川健次

小川健次への個別具体的な相談はこちら

↓小川健次個別セッション↓
小川健次セミナー


YouTubeにて動画配信中
小川健次


<広告>


小川健次セミナー

信じるから、愛あるご縁を引き寄せる。心の声に従えば、大切な人とめぐりあう。

心の声に従えば、大切な人とめぐりあう。

好きなタイプな人や、苦手なタイプの人。どんな人が理想で、どんな付き合い方をしたいかなんてのは、人それぞれいろいろある。人生いろいろ趣味趣向もいろいろ
小川健次Blog
でもね、なんとなく理想と違う、付き合い方もベストではない。なのに、やっぱり居心地がいいと思える人、この人といると心が落ち着ける、そう思える人というのはいる。

そういう人との関係はできれば長続きさせたいと思うもの。なんだかんだ言いながらも、やっぱり自分の心が落ち着ける、自分の心が還る場所。そういう関係を築ける人とのご縁は重要。そういう人との愛あるご縁は大切にしたい。

にも関わらず、後になってみれば恐ろしくどうでもいいことで喧嘩して揉める。その関係に甘えて放置していたせいで、いつの間にやらフェードアウトされてしまう。バカじゃねーのwww、と指さして笑ってやりたいたいような、別れに遭遇して凹むことになる。

それはそれでいい。だってご縁がなかったのだから。お互いにとって関係深めるタイミングじゃなかった。お互いが時間を共有する意味が無くなった。ただそれだけのこと。あれこれ理由なんか考えても時間の無駄。

人生は出会いと別れの繰り返し。諸行無常。そんなもんだと受け入れる。受け入れる以外に選択肢はない。僕が毎朝無料で配信している小川健次メールマガジンや、毎朝一言のLINEのメッセージ、それにYouTubeの動画でも観たり読んだりして、次へ気持ちを切り替えればいい。

でもね、いくら追っても叶わない、結ばれない関係がある一方で、望んでいるわけでもないのに、一緒にいる時間の長い人もいる。お互いそうしようとしたわけでもないのに、会う機会の多い人、一時離れてもまた近くにいる人というのもいる





仕事のつながりがあるわけじゃない。生きるフィールドはお互い全然違う。熱烈に求めているわけでもない。だけどもなぜかお互い近くにいる。そこにいなくても近くに感じる。なぜか脈絡もなくその人のことを思い出す。同性異性年齢立場に関わらず、そういう関係の人はいる。

全部が全部そうとは言わないが、実のところそういう関係の中にこそ、本当の安住の地が隠れていることがある。その人こそが本当に大切な人だったりすることがある。つまりは愛あるご縁かもしれない

誰がそう仕向けたわけでもない。なのになぜだか引き寄せられる。切れたようでもつながっている。離れたようでもなぜだかまた会う気が脳裏から離れない。不思議と心の奥底で共鳴し合う。理由なんか別にない。だからこそ深く考えることなく心落ち着ける。

そんなご縁を感じるインスピレーションに、従ってみて損はない。縁がなければどうせ離れる。そこにある可能性に目を向けてみても悪くない。焦らないで慌てないで、心で感じるご縁のインスピレーションに従うと、それが愛あるご縁に発展する。

<参考関連記事>
付き合うか迷うときは、〇〇を基準に決めること。納得できる選択をする方法。

容姿がどうの、年収がどうの、性格がどうの、長男か次男か、なんつー条件云々、理屈がどうのは関係ない。利害関係なく純粋に心のつながりを感じられる相手だからこそ、理屈抜きで、お互い安心できるし愛し合える。

利害関係を考える相手も大事。条件云々もそりゃときに重要な条件ではある。だとしても、最後の最後、ホントのホントにあなたが大事にしたい人、心から大切なに思える人との愛あるご縁は、条件だとか理屈だとかの表層的な理由を度外視した先にあるもの。

信じるから、愛あるご縁を引き寄せる。

お互い違う人間である以上、利害が衝突することもある。だからそこで決裂しないように、譲歩できるところは譲歩しつつも、押すところは押していく。そうやってお互いが妥協できる範囲で調整しながら、人間関係というのは維持されていく。そうしてお互いにとっての利益の最大化を考える。

そういう意味でもお互いの利害については、考えなきゃいけない。でもね、それが利害ばっかりの関係だったら、心の安寧なんかは手に入らない。優先されるのは利害であり、その根拠となる理屈が優先されるから。そこに心は存在しないから。要するに割り切りだけ。

誰もが日常的にいろいろな人に出会うもの。出会いの数と同じ数の関わり方がある。そのどれが正しくて、そのどれが誤っているかなんてない。その場そのときその状況、相手次第で付き合い方は千差万別。だけどそのほとんどは利害や理屈が優先されている。

だからこそ、ときにそういう利害を抜きにした、理屈でどうこう考えなくても、なぜだかホッとできる人との関係を大事にしてみる





なんとなくでもいい。いつも身近にいる人。心の距離を近くに感じる人。そんな人に心を開いてみる。その人にあえて自分からアプローチしてみる。するとそもそも利害関係がないから、相手もすんなり受け入れてくれる。

そこがホントに自分の心が還る場所かもしれない。ホッとできる、心から大切だと思える人かもしれない。利害や妥協、それこそ約束事や条件による取り決めは存在しない、心の安寧を得られるかもしれない。

もしそうなら、お互いを縛ったり、お互いを強制するものは何もない。主義主張の押し付け合いや、利害の調整、ストレスとは無縁の世界。不安や心配ともさようなら。執着を手放すことができながらも、互いが自然体でつながっていられる関係になれる

とはいえ。当たり前のように喧嘩することもあれば、ストレス感じることもある。すれ違いで遠ざかってしまうこともあるかもしれない。それでも愛あるご縁があれば切れることない。心が離れることはない。だから安心できるし、ホッとできる。本当に大切に思える。

そもそも利害や理屈に基づいての関係じゃないから、切れる理由もない。だから心も癒され余裕が生まれる。お互いに肯定的な影響を与え合い、お互いを尊重し合いながらお互いが成長できる。いわば、ツインレイやツインソウルとも言える関係になれる。

<参考関連記事>
ツインレイやツインソウルを見分ける、4つの方法。魂で愛し合える人は、どんな人なのか。

条件や容姿、それこそ利害にとらわれず、心の声に従うと、愛あるご縁を引き寄せる。理屈で考えず、フラットで真っ白な心で、目の前の人に向き合えば、あなたの心のアンテナが反応するときがある。その人こそが、お互いを大切に思い合える人かもしれない。

自分の心を信じるからこそ、大切な人にめぐりあう。日常で感じるささやかな出来事の一つ一つ、小さなご縁の一つ一つを大事にしてみるだけで、あなたの心の還る場所が見つかる。愛あるご縁は、いつも五感で感じるその先にあるのだから(^。^)y-.。o○

愛あるご縁を引き寄せるための、個別コンサルティング
小川健次

■無料メールマガジンでは、さらに言いたい放題のぶっちゃけ話し
小川健次メールマガジン
■公式LINEでは一言メッセージ配信中
友達追加

↓このブログが役立つと思ったら↓
小川健次セミナー


<広告>

関連人気記事

【無料メールマガジン配信中/ブログには書けないここだけの話し】

ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。表だって書けない話しなどを、悪ノリを交えながら、言いたい放題やりたい放題気味での配信中
気の短い人とメンタル弱い人にはお薦めしません。

著者プロフィール

Profile image
株式会社リエゾンジャパン 代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。 国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。

主に、年間約1500名の女性をカウンセリング。恋愛とキャリアの両立のための、行動変容とメンタルサポートのためのコンサルティングが支持される。

同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。

引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業、電子コミックを中心としたマンガ事業など、心に思い描いたイメージを実現することで、多岐に渡る活動を展開。

オフィスは西新宿。住居は東京都杉並区と山梨県の富士山麓でデュアルライフ。

既婚。子供なし。保護犬二匹(トイプードル♂&マルプー♀)有り。

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)


セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
YouTube動画チャンネル
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。