小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

恋愛で傷つかない心をつくる方法。傷ついたとしても、すぐに立ち直れる。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のロゴをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
友だち追加
@ogawakenji

メールマガジンに関するご案内

【無料】ほぼ毎朝配信中
小川健次メール
小川健次メールマガジン

小川健次への個別具体的な相談はこちら

↓小川健次個別セッション↓
小川健次セミナー


YouTubeにて動画配信中
小川健次


<広告>


小川健次セミナー

恋愛で傷つかない心をつくる方法。傷ついたとしても、すぐに立ち直れる。

恋愛で傷つかない心をつくる方法。

まるで意図していないにも関わらず、痛い思いをすることってのはある。誰であれ傷つかないでいられることはない。まったく予期していないところから、ガツンとやられて凹むこともある。
小川健次Blog
仕事での失敗や、大切な人との衝突、そして別れ。そりゃ生きてりゃいろいろある。誰がどう意図するわけでなくとも、傷ついて痛い思いをすることはある。

それもある程度、予期できていた痛みなら、事前の準備も整っていたであろうから、回復への見通しもすぐに見えてくる。痛い思いも耐えられるし、乗り越えようという意欲も持てるので、心折れずにいられるもの。

その一方で、まるで予期していないことで傷ついたなら、完全無防備。ガツンとやられて、立ち直れないんじゃないかと思うくらい、凹むもの。それこそ心折れて、ヤル気が消え去ることもあるかもしれない。

いくら僕が毎朝無料で配信中している小川健次メールマガジンや、毎朝一言のLINEのメッセージを読んだり、YouTubeの動画を観たりしていても、予想外のことであれば傷つくし、痛い思いはする。

そこから立ち直るのは、さすがに苦しい。さすがにしんどい。だから、できることなら傷を負わないほうがいい。痛い思いをしたくない。当たり障りなく無難でいよう。って、ちょっと待て。

確かに、深い傷を負うのはイヤよ。しんどいし苦しいし、そこから立ち直るのにエネルギーもいる。だから避けたい気持ちもわかる。そのために、極力無難でいようという気持ちもわかる。僕だって、そういう想いに一切駆られることがないと言えば、ウソになる。

でもね、傷を負うということは、それが癒えたときに超回復で強くなるということ。その傷を負い、凹み、立ち直る経験を通じて成長できる。今より傷つかない自分になれる。そう思えれば傷を負うのはマイナスなことばかりじゃない。





傷を負ったその場そのときその瞬間、そしてそれが癒えるまでの間は、確かにそう楽天的なことも言えない。なんでこんな思いをしなきゃいけないのか。だったらあんなことしなきゃ良かった。苦しい。しんどい。もうイヤだ。

だとしても、負った傷の分だけ、それが癒えたときには耐性上がって強くなる。その一連の経験が未来の糧になる。そして癒えた頃にはすっかり元気になって、今より傷つかないでいられる強いあなたになる。そんなこともあったよなと、酒瓶抱えてゲラゲラ笑えるときがくる。

だから、そんなに臆病にならなくても大丈夫。傷つくことに対して不安に思わなくてもいい。一時的には凹んでも、長い目で見りゃ矢印は上向き。大きく考えれば目先の執着は手放せる。BIG THINK!

傷つき痛い思いをすることを、あんまり恐れていると、それを避けようとするあまり、言いたいことも言えなくなる。本当に伝えたい想いを伝えられなくなる。でも、彼の愛情の有無は、彼の行動からわかるので、ある程度は安心しても大丈夫。

<参考関連記事>
本当はあなたのことが好きな男が見せる、6つの態度。脈なしに見える、脈あり男性の心理。

傷つかないように、痛い思いをしないように。そうやっているうちに、素の自分を出せなくなる。表面の言葉の駆け引きや計算、つまらない小手先テクニックだけで、他人とコミュニケーションを取ろうとすることになる。

だから想いが届かない。そして気づいたときにはさようなら。傷つくことを避けてたおかげで、もっと深い傷を負うことになるから目も当てられない。でも傷つかない自分になることができれば、自信を持てるし、不安も心配も消えて無くなる。

傷ついたとしても、すぐに立ち直れる。

そもそも自分が傷つかないように。痛い思いをしないように。そんなことを優先して考える。それって要するに、相手のことは視界に入ってないってことでしょ。それって自分のことばっかりでしょ。

自分が傷つかないことが、何より大事なことで、実はそこに、相手の想いに寄り添う気持ちは入ってない。可愛いのは自分だけ。

そんな自分のことしか考えてないヤツの話しなんて、誰も聞きたかない。あなただってそんな人に何を言われたって興味ないでしょ。受け入れたくだってないでしょ。あーこの人は自分が一番大事なのね。こっちのことなんて全然考えてくれないのね。

そりゃ想いが届かないのは当たり前。聞いてもらえないのも当たり前。傷つかないようにうまくやろうとした結果、傷まみれのボロ雑巾。痛いばかりで大して得るものさえない。

もちろん、人間関係には、駆け引きや計算、妥協ってのは必要ではある。その場そのときの空気を読んで、本心と違うことを言う必要だってある。でもそれを身近な人、それこそ大切な人にそうする意味なんてない。仮にあっても必要最小限。

いいじゃない。どうせ何やったって傷つくことはある。人と人の関係に正解なんてない。なのに傷を負うことばかり恐れていても、何も伝わらないし、何も生まれやしない。





自分が傷つきたくない、痛い思いをしたくないなんていう、あなた自身の都合はこの際、考えずにいてみたらどうよ。素直にあなた自身の想いに従ってみる。相手を信じ、相手の心に寄り添って、その人の幸福のために言葉にする。想いを届ける。

あなたが駆け引き抜きで、正直な思いを届ければ、相手だってそれを受け止めてくれる。それを受け容れてくれるかどうかは別問題だが、とにかくは真正面から腹を割って話しができる。

その結果、傷つくことや痛い思いをすることだってある。でもね、正しく想いが届かないまま、誤解をされて終わってしまったり、相手にされずスルーされたりしたまま、さよならされて、もっと深手を負うよりずっとマシってもんよ。

ドーンと素の自分で当たって砕けろ。大丈夫。最初から当たって砕ける覚悟であれば、開き直っていられるから、傷を負っても治癒は早いし、すぐ切り替えられる。そしてその経験が糧になる。

そうして素の想いをぶつけて負った傷は癒えるから。今はしんどくてもやがて回復する。それまでは泣いて酒飲んで寝ればいい。

<参考関連記事>
つらい別れには、〇〇な意味がある。別れの意味を知るから、悲しみを乗り越えて幸せになれる。

恋愛で傷つかない、強い心をつくる方法は、傷つくことを避けないこと。傷つくことに慣れること。傷つくことを避けようとばかりしているから、ますます臆病になる。だから不意打ち喰らったときに、立ち直れないほどの深手を負う。

どうせ何やったって傷つくことはある。ならその前提で、素の自分になってしまたほうがいい。その結果、傷つくことになったとしても、その経験は未来に活きる。痛みを知るから人に寛容にもなれるし、目先のことに執着もしなくなるってもんですわ(^。^)y-.。o○

傷ついた心を癒すための、個別コンサルティング
小川健次
■無料メールマガジンでは、さらに言いたい放題のぶっちゃけ話し
小川健次メールマガジン
■公式LINEでは一言メッセージ配信中
友達追加

↓このブログが役立つと思ったら↓
小川健次セミナー


<広告>

関連人気記事

【無料メールマガジン配信中/ブログには書けないここだけの話し】

ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。表だって書けない話しなどを、悪ノリを交えながら、言いたい放題やりたい放題気味での配信中
気の短い人とメンタル弱い人にはお薦めしません。

著者プロフィール

Profile image
株式会社リエゾンジャパン 代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。 国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。

主に、年間約1500名の女性をカウンセリング。恋愛とキャリアの両立のための、行動変容とメンタルサポートのためのコンサルティングが支持される。

同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。

引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業、電子コミックを中心としたマンガ事業など、心に思い描いたイメージを実現することで、多岐に渡る活動を展開。

オフィスは西新宿。住居は東京都杉並区と山梨県の富士山麓でデュアルライフ。

既婚。子供なし。保護犬二匹(トイプードル♂&マルプー♀)有り。

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)


セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
YouTube動画チャンネル
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。