図解あり/お互いの世界観を尊重し合えるから、マスターマインドの関係性がつくられる【図解あり】脳力開発ネタひさびに質問ネタ。 同じ目標を持った仲間との関係が、どうもうまく維持できず、途中で関係が崩れるという方から受けた相談と、そのやりとりの中であった話題をシェアと備忘録代わりに。 というわけでテーマはこちら。 図解あり/お互いの世界観を尊重し合...Read More
図解あり/声に調子をつけるだけで、伝えたいことがもっと伝わる【図解あり】脳力開発ネタ図解あり/声に調子をつけるだけで、伝えたいことがもっと伝わる ■話が聞きやすい人の共通項 話し方には人それぞれ個性があるものなので、それはそれとして活かせればいい。 とはいえ、ときに声の調子次第では伝えたい感情が、伝わらないということもある...Read More
図解あり/言葉はイメージを生み出す。良いイメージを描きたければ、良い言葉を使おう【図解あり】脳力開発ネタ言葉はイメージを生み出す。良いイメージを描きたければ、良い言葉を使おう ■イメージは現実化する 誰であれ思考と行動はイメージによって支配されています。 それが良いものであれ、悪いものであれ、自分が心に描いたイメージから逃れることはできない。...Read More
図解あり/弱さを指摘する人より、強さを見つけてくれる人が信頼される【図解あり】脳力開発ネタ図解あり/弱さを指摘する人より、強さを見つけてくれる人が信頼される ■他人の弱さを指摘しても何も得られない 弱さというのは少なからず誰にでもあるものです。 誰であれどんなに強そうに見える人でも、弱みはある。何も背負わず生きてる人なんていませ...Read More
図解あり/泣いたり凹んだりするのも積極的な心構えには欠かせない【図解あり】脳力開発ネタ図解あり/泣いたり凹んだりするのも積極的な心構えには欠かせない ■四六時中積極的ではいられない 積極的な心構えというやつは、どんなときにも重要かつ不可欠と言えるもの。 設定した目標や願望を実現する上では、欠かすことのできないもので、これがな...Read More
図解あり/自分を嫌ってる人に好かれようとしなければ、好きでいてくれる人からもっと好かれる【図解あり】脳力開発ネタ自分を嫌ってる人に好かれようとしなければ、好きでいてくれる人からもっと好かれる ■すべての人に好かれることなどありえない どんな一流バッターだって飛んでくる球を全て打ち返すのは無理ってもんです。 だから彼らは、苦手なボールには手を出さない。...Read More
図解あり/お互いが主体性を発揮する、緊張感ある関係だからこそ価値がある【図解あり】脳力開発ネタお互いが支え合うのは大切ですが、依存し合うのなら、そんな関係意味がない。いやまあ意味がないこともないでしょうし、それで癒されることもあるのでしょうが、少なくとも進歩と成長というところからは、離れているのは間違いない。 Read More
図解あり/人間関係の不安と心配は放置しとけば勝手に消える。自分で煽らないガソリン注がない。【図解あり】脳力開発ネタ人間関係の不安と心配の火種は放置しとけば勝手に消える。自分で煽らないガソリン注がない ■火を大きくしてるのは誰でもない自分自身 ちょっとした行き違いで相手に対して不安になったり、気分が悪くなったりすると、その人との関係でのネガティブな面ばか...Read More
図解あり/見返りを期待するのではなく、返していることを知れば人間関係はうまくいく【図解あり】脳力開発ネタ見返りを期待するのではなく、返していることを知れば人間関係はうまくいく ■見返りを期待するからうまくいくものもうまくいかない 何か見返りを期待しながら、誰かの力なろうとしたり、誰かを助けてあげようとすると、だいたいロクなことがない。 まず、...Read More
図解あり/できないことをできるようになるから成長できるし、自分の可能性が拡がる【図解あり】脳力開発ネタちょっと前に同じような話しを書いた気もするのですが、ちょっと切り口変えつつ図解を入れてやってみた。 できないことをできるようになるから成長できるし、自分の可能性が拡がる ■ブレイクスルーはずっと続けるもん できることをやっているときってのは...Read More
図解あり/コミュニケーション・テクニックなんて役にたつわけないでしょ【図解あり】脳力開発ネタコミュニケーション・テクニックなんて役にたつわけないでしょ 少し釣り気味のタイトルですが、まあそういうことです。 とはいえ、完全に役にたたないかといえば、そういう意味ではなくて、基本的な前提を踏まえなければ役にたたないという話し。 誰もがわ...Read More
図解あり/結果を出しているのに評価されない人と、結果が伴わなくても評価される人の違い【図解あり】脳力開発ネタ他人からの評価というものは、往々にして絶対値によるものではなく、期待値対する相対値によるものである場合がほとんど。期待された結果を上回れば評価されるし、期待された結果を下回れば評価されない。 Read More