小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

引き寄せの法則を起こす、心の力の使い方。執着を手放すから引き寄せる。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のロゴをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
友だち追加
@ogawakenji

メールマガジンに関するご案内

【無料】ほぼ毎朝配信中
小川健次メール
小川健次メールマガジン

全国開催/小川健次セミナー予定

05月東京
小川健次


小川健次への個別具体的な相談はこちら

↓小川健次個別セッション↓
小川健次セミナー


YouTubeにて動画配信中
小川健次


<広告>


小川健次セミナー

引き寄せの法則を起こす、心の力の使い方。執着を手放すから引き寄せる。

執着を手放すから引き寄せる。

引き寄せの法則を信じてみたものの、些細なこと、どうでもいいことでイラっとしたり、ブチ切れたりするような気分のときはある。まったく幸せを引き寄せる気がしない。なんてこともある。
小川健次Blog
ホントだったら、そんなことは華麗にスルーすればいいのはわかっていても、いまいち気になる、手放せない。そりゃまあ誰だって自分で自分の心を制御して、常に平常心でいたいとは思うもの。

些細なことならまだマシで、心から大切だと思っている人に、突然フラれたり、別れを切り出されたりすれば、さすがに穏やかではいられない。LINEがいきなり既読スルーが連発し、ある日ブロックされてたりすれば、確かに心に波風も立つ。

生きてりゃいろいろ起こる。誰にでもいろいろある。予想外の出来事や、不本意な結果。ことの大小に関わらず、思い通りの結果にならないこと、予想外のアクシデント。そういう場面に遭遇すれば、つい自分を見失ってしまうこともある。

僕が毎朝無料で配信している小川健次メールマガジンや、LINEのメッセージ、そしてYouTubeの動画を読んだり観たりしたところでも、そういうときはどうにもならない。

とはいえ、人生の全てが、予想どおりでうまくいくならば、それはそれで面白味に欠ける。多少のストレスは心の健康のためにも必要なこと。でも、だからといって、必要以上にストレス感じてイライラするのはバカバカしいし、それで得することも何もない。

後になってなって考えてみれば、なんであんなとこでキレたのか。なぜあんなクズ男のことが好きだったのか。そう冷静に振り返ることはできる。が、その場そのときその瞬間は、やっぱりムカつく、やっぱり悲しい、執着して手放せない。

よっぽど達観した人でもなきゃそういうことはある。人間なんて弱いもの。悟りでも開いていりゃ話しは別だが、そうもいかないのが人の心。だからといって、どうにもならないことに執着していても、何もできないし何も生まれない。





執着してしまうのは仕方のないことだとしても、その状態をいつまでも引っ張っているのは、時間の無駄だし労力の無駄。だったら早く手放すことよ。

過去への執着を手放すことができないのは、未来を見ていないから。目先のことだけに視界を奪われ、もっと大きな価値ある幸福が見えていないから。そうしていても、結果、もっと大きな価値ある幸福を見逃し、また一つ後悔して、さらに深いため息をつくだけ。

去った彼のことが許せない。あの失敗への後悔が頭から離れない。そういう思いは生きてりゃ必ず抱える場面はある。それはそれで、向き合う必要はある。とはいえ。いつまでも執着していても、誰も幸せにはならない。

大丈夫。そういう思いも許せるようになる。後悔も笑い話しに変えられるようになる。だから、あまり深く悩むな。自分を責めるな。そして誰も恨むな。僕の「潜在意識徹底活用講座」にでも来て、自分の心と向き合え。

<参考関連リンク>
潜在意識徹底活用講座/小川健次セミナー

その場そのときその瞬間で、さまざまなことが起こる。嬉しい出会いもあれば、悲しい別れもある。楽しいことも辛いこともある。でもそれは、すべて過ぎたこと。過ぎたことはどうにもならないなら、これから迎える未来に目を向ける。

執着を手放して、未来に目を向けると、ご縁も幸せも引き寄せる。引き寄せの法則が働き出して、未来のあなたにとって、本当に必要な人と出会えるし、本当に価値ある出来事が起こりだす。

引き寄せの法則を起こす、心の力の使い方。

執着を手放す、というのは開き直ってヤケっぱちなれってことじゃない。自分の行いに対して、見返りを期待しないということ。過去のことではなく、これから訪れる未来の幸福のみを考えるということ。

別に、ボランティア精神で、他人や世の中に尽くせという意識の高い話しでもない。そういうのはそういうので大切だし、そういう精神も必要なことだが、ここで言うのはちょっと違う。

言うなれば、他人や世の中に対しての、感謝のお返しというやつ。

その人と出会えたことで心が安らげた。その人の存在があったから自分が成長できた。あんなことがあったから、学びになった。いろいろあった過去に、あなたは、あの人をはじめ、世の中からいろいろな恩恵を受け取ってきたはず。それを感謝しろってこと。

何かを失ったと考えるからややこしい。ホントは受け取ったもののほうが多いのだから。だったら、こっから先はすべて感謝。感謝である以上、そこに恨みもつらみも後悔もない。執着だってしなくていい。

すると心がスッと軽くなる。フラットな気持ちで過去と向き合える。そして、新しく出会った人にも、見返りを期待しないから、自然な心で接することができ、魂が共鳴し合う。そして惹かれ合い、気づいたときには心の距離が近づいている

過去への執着を手放すと、引き寄せの法則が発動して、魂で結ばれる相手を引き寄せる。それは、別れたあの人と再び結ばれてのことなのか、まった新しい人なのかはわからない。それでも、本当に価値あるご縁は、執着を手放すから、引き寄せて結ばれるもの。





いつまでも過ぎたことにとらわれ、執着を手放すことをしないから、別れたあの人はもっと遠ざかる。おまけに前を見てないから、また小石につまづいて、無駄に痛い思いをするハメになる。それも引き寄せの法則。って、アフォか。

仕事でも恋愛でも、うまくいっているときや、不思議と、望んだものが手に入るときって、過去に執着していないはず。むしろ、別れた彼や、過去の失敗に対して、感謝できるくらい心に余裕があるときであるはず。

だったら、もうそろそろスイッチ切り替えてもいいでしょう。なかなかうまく切り替えらないなら、焦ることはないのでゆっくり切り替えていけばいい。

出会いも別れも、そして手痛い失敗も、すべてはあなたがもっと幸せになるために意味のあったこと。執着を手放せずにいても、ずっと同じ堂々巡りの繰り返し。それを手放すから、心もそして体までもが満たされる相手を引き寄せる。

<参考関連記事>
体の相性のいい男を見分ける、5つの方法。体の相性の良い悪いは、事前にわかる。

引き寄せの法則とは、あなたが望んだ愛もお金も、欲しいだけ引き寄せて手に入れるということ。でもそれは、何もしないでも叶うことじゃない。それには、あなたの心の力が必要で、その力を発揮するためには、やるべきことがある。

そして、その力を発揮をすることを阻むのが、去った彼のことや、手痛い失敗などの過去への執着。だから、その執着を手放すことが第一優先事項。そうして執着を手放すことができたとき、愛もお金も欲しいだけ引き寄せるってことですわな(^。^)y-.。o○

執着を不安を手放すための、小川健次特別セミナー
小川健次
■無料メールマガジンでは、さらに言いたい放題のぶっちゃけ話し
小川健次メールマガジン
■公式LINEでは一言メッセージ配信中
友達追加

↓このブログが役立つと思ったら↓
小川健次セミナー


<広告>

関連人気記事

【無料メールマガジン配信中/ブログには書けないここだけの話し】

ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。表だって書けない話しなどを、悪ノリを交えながら、言いたい放題やりたい放題気味での配信中
気の短い人とメンタル弱い人にはお薦めしません。

著者プロフィール

Profile image
株式会社リエゾンジャパン 代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。 国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。

主に、年間約1500名の女性をカウンセリング。恋愛とキャリアの両立のための、行動変容とメンタルサポートのためのコンサルティングが支持される。

同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。

引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業、電子コミックを中心としたマンガ事業など、心に思い描いたイメージを実現することで、多岐に渡る活動を展開。

オフィスは西新宿。住居は東京都杉並区と山梨県の富士山麓でデュアルライフ。

既婚。子供なし。保護犬二匹(トイプードル♂&マルプー♀)有り。

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)


セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
YouTube動画チャンネル
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。