小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

モティベーションUP - 小川健次ブログ-BigThink - Page 30 ( 30 )

Category
図解あり/できないことをできるようになるから成長できるし、自分の可能性が拡がる

図解あり/できないことをできるようになるから成長できるし、自分の可能性が拡がる

ちょっと前に同じような話しを書いた気もするのですが、ちょっと切り口変えつつ図解を入れてやってみた。 できないことをできるようになるから成長できるし、自分の可能性が拡がる ■ブレイクスルーはずっと続けるもん できることをやっているときってのは...
得られるものは差し出す代償によって決まる。何も差し出さなければ何も得られない

得られるものは差し出す代償によって決まる。何も差し出さなければ何も得られない

■得られるものは差し出す代償によって決まる。何も差し出さなければ何も得られない 誰であれどんなことであれ、何かを得ようとすれば何かを差し出さねばらないというのは、世の道理。 人間は限られたことしかできない。必ず死ぬのは万人平等。それがいつか...
当たり前のことからは当たり前の結果だけ。一歩余分に進むクセをつけるから可能性が拡がる。

当たり前のことからは当たり前の結果だけ。一歩余分に進むクセをつけるから可能性が拡がる。

◼︎当たり前のことからは当たり前の結果だけ。一歩余分に進むクセをつけるから可能性が拡がる。 だいたいこのくらいだろう、そう感じるときにこそ、思考と行動をもう一歩余分に進めてみる。 限界とは、結局のところ自分自身が決めるもの。このくらいだろう...
何かをやるのに誰の力もいらない

何かをやるのに誰の力もいらない

■何かをやるのに誰の力もいらない 何かをやろうとしているときに、誰かの力を期待していると、結局何も始まらない。力を貸してくれる誰かを探しているうちに日が暮れ、時が過ぎ、気づいたときにはタイミングを逸してる。 だから誰かの力なんて期待すべきじ...
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。