小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

【書評】アメリカで35年暮らした僕が、妻の田舎に移住して見つけた、人生でいちばん大切なこと

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のロゴをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
友だち追加
@ogawakenji

メールマガジンに関するご案内

【無料】ほぼ毎朝配信中
小川健次メール
小川健次メールマガジン

小川健次への個別具体的な相談はこちら

↓小川健次個別セッション↓
小川健次セミナー


YouTubeにて動画配信中
小川健次


<広告>


小川健次セミナー

【書評】アメリカで35年暮らした僕が、妻の田舎に移住して見つけた、人生でいちばん大切なこと

ハリウッドで映画プロデューサーとして飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍していた著者。さらに大きなアメリカンドリームを手にしようとした矢先、突如それを手放す選択をして宮崎県都城へ移住。その理由と、宮崎で見つけた大切なこととは。

アメリカで35年暮らした僕が妻の田舎に移住して見つけた人生でいちばん大切なこと
画像タップでAmazonへジャンプ

DATA
著 者:マックス桐島
単行本(ソフトカバー): 264ページ
出版社: 実務教育出版
発売日: 2017/9/22
価 格:¥ 1,512

宮崎で見つけた大切なもの

本書の主題は大きく2つです。

第一に、神奈川県の葉山で生まれ、渋谷を庭に遊んでいた高校生の頃に、1970年に単身アメリカへ渡米。UCLAを卒業後、ハリウッドで俳優、スタントマンを経験。プロデューサーとして13作品を制作。35年に渡るアメリカ生活を送った後に、宮崎に移住したからこそ見えてくる、著者マックス桐島さんによる日本人論。

そして第二に、宮崎に移住するきっかけにもなった、奥様のこと。難病により、故郷宮崎での療養を奥様が選択するにあたって、マックスさん自身もハリウッドでのキャリアを手放してまで、奥様との宮崎移住を決意し、共に宮崎で過ごした日々について。

この二つのテーマを軸に、マックスさんが気づき、感じた、本当に大切なことが262ページに渡って語られています。

手放してまで守りたいもの

友人の家のガレージで、デスクと2台の電話だけでスタートした会社で積み上げた、映画人としてのキャリア。LA郊外の丘の上で、プール付きの家に住む生活までを手にしながらも、それをあっさり手放すということは、いくら愛する人のためとはいえ、カンタンではない。

そのときの心情については、本書でも正直に吐露されています。

築き上げた‘第一世代としての自分’が消えてしまうという現実。田舎暮らしという、人生の新たなステージに立つことへの不安と焦燥。顔で笑って心で泣く日々が続いていました。すっかりアメリカ人になりきっていた僕にとっては、まるで‘島流し’にされるような気分でしたが、その葛藤を愛する妻に見せまいとすればするほど、気分が重くなっていきました。
※本書34ページ

そして熟考の中で、マックスさんの頭をよぎったのは「大和魂」という言葉。その言葉の意味を考えたときに、マックスさんの思考は一つの方向性を示します。

「Me! me!(自分だけ!)」が先行する個人主義の国アメリカで、自己主張と自己達成を旗印に50代を迎えた僕が、葛藤の末に出した答えは「妻を思いやり、自分のことのように心を重ねて尽くす、ということ。
これが僕なりに感じた「大和魂」の形だったのかもしれません。
※本書40ページ

そうして自宅を売却。11トントラックに家財道具を積み込んで、夫婦、そして愛犬は、これまで何度も往復した太平洋を、片道切符で渡っていくことになりました。

見出した日本人の美徳

35年間をほぼ米国人同様に過ごし、それまで暮らしたLAを離れて、宮崎県都城市での生活。そりゃとまどいもあるでしょう。逆に言えば、発見も多くあるということでもある。

特にマックスさんが見出したのは、日本人の美徳。これまでは、「だから日本人は」と、つい祖国を卑下してしまいがちだった、米国人的なマックスさんの思考が、奥様からの言葉の一つ一つで、美徳に見え、そして誇りにさえ思えるようになっていきます。

風呂上りのリラックスタイムの突然の訪問、食事中に勝手にドアを開けて入ってくる親戚。最初は「なんて不躾な人たちなのか」と憤慨していた僕でしたが、またまた妻の一言で心持ちが変わりました。
「でもね、裏を返せば、それだけ‘心置きなく’付き合える人間関係が多いということなんじゃないの。服部君事件のような出来事は絶対に日本では起こらないもの。」
※本書77-78ページ

また、南国宮崎だからこそ味わえる自然との共生、そしてスローライフ。LAでの35年があったからこそ、見えてくる日本、そして日本人の素晴らしさ。そして、愛する人との心穏やかな生活。

そして訪れる別れ

帰国時の検査で、夫婦に告げられた奥様への余命は3年でした。

その後、闘病しながらも宮崎での平穏な日常は、11年を越える、その間にも、新たなに日本人としての自意識を育みつつ、奥様との思い出がいくつも積み上げられていく。

医学的な説明はつきませんが、故郷の空気、水、旬の食べ物、そして気心知れた家族や、一緒に育った従姉妹たちとのたわいもない会話と交流など、それらこそが、妻を勇気づけ、妻の生命力に力を与えたに違いありません。
故郷が、妻もを守ってくれているのでした。
※本書217ページ

しかし、別れはやってくる。それは2015年1月のことでした。

そして35年アメリカで暮らしたマックスさんが、奥様の田舎に移住して見つけた、人生で一番大切なこととは…。

愛溢れる一冊

僕が著者のマックス桐島さんと出逢ったのは2010年5月。前職で僕が編集長をしていた雑誌で、インタビューを受けてもらったのがきっかけでした。その後、詳細は省きますが、さまざまなプロジェクトで、お力添えをいただきました。ちなみに、僕が大きな影響を受けた人物として挙げる、お一人です。

さて、本書から徹頭徹尾伝わってくるのは、愛。著者による、奥様、都城、日本人、そして読者など。著者が関わるすべての人に向けられた愛。いや、愛と単純に言ってしまうのは陳腐な気もしますがね、懐の深さと言ってもいいのかもしれない。

単に小綺麗な、美談にもできたはずのテーマなんです。それでもあえて、著者の内面の葛藤、迷い、弱さをストレートに記述しているということは、それを正直に話しても大丈夫という、他者への信頼があってのこと。特に奥様への絶大なる愛がなければ、そうも言えないことでしょう。

文字通りmeからyouへ。そこにあるのは自分を飾ったり、自分の欲求を満たすことではなく、自分という人間が、どうすれば大切な人のためになれるか。それを心からそう思うことができるか。それすなわち、愛、もしくは懐の深さ。

大切な人を、本当に愛するということはどういうことか、実はとても単純なことなのかもしれません(単純だからこそ難しいのかもしれませんが)。本書を通じて、それがどういうことなのかがよくわかる。

それに何より、夫にそうまで思わせる、奥様が一番偉大。マックスさんを支え、言うなれば「マックス桐島」を作った、奥様が一番愛深き人なのでしょう。女の人は強い。

というわけで、マックスさん夫婦の愛を通じて語られる、さまざまなメッセージ。そのいちいちを、僕がここで偉そうに解説すればするほど、安っぽくなってしまいそうなので、あとは本書を読んでください。なお、涙もろい人は電車の中では注意が必要です。

本書を通じて、僕が見つけた大切なことは

男は女に生かされている。

ってことでした(^。^)y-.。o○

↓このブログが役立つと思ったら↓
小川健次セミナー


<広告>

関連人気記事

【無料メールマガジン配信中/ブログには書けないここだけの話し】

ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。表だって書けない話しなどを、悪ノリを交えながら、言いたい放題やりたい放題気味での配信中
気の短い人とメンタル弱い人にはお薦めしません。

著者プロフィール

Profile image
株式会社リエゾンジャパン 代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。 国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。

主に、年間約1500名の女性をカウンセリング。恋愛とキャリアの両立のための、行動変容とメンタルサポートのためのコンサルティングが支持される。

同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。

引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業、電子コミックを中心としたマンガ事業など、心に思い描いたイメージを実現することで、多岐に渡る活動を展開。

オフィスは西新宿。住居は東京都杉並区と山梨県の富士山麓でデュアルライフ。

既婚。子供なし。保護犬二匹(トイプードル♂&マルプー♀)有り。

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)


セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
YouTube動画チャンネル
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。