ちょっと前に同じような話しを書いた気もするのですが、ちょっと切り口変えつつ図解を入れてやってみた。
できないことをできるようになるから成長できるし、自分の可能性が拡がる
■ブレイクスルーはずっと続けるもん
できることをやっているときってのは何らストレスを感じない。
だってそりゃ当り前のことだから。
できないことをやるから、自分にとって耐える必要のあることだからストレスを感じるもんですわ。
言ってみれば、しんどいと感じるのは変化の兆し。抵抗は成長している実感。自分のキャパシティを拡大しているという証拠でもあるわけですな。
ストレスを感じてそれを乗り越えるからできないことができるようになる。しんどいことに耐えるからそれを許容できるほどに器が拡がるもんです。
つまりはそれがチャレンジというやつでしょう。
そしてチャレンジの結果が成長に繋がるというものです。
それに、そこで終わりじゃない。例え成長できたとしても、今度はそこが当たり前の世界になる。そこから先へ先へと続けていくから、継続的に達成感や充実感を感じられるということで。
図解にするとこんな感じ。
結局のところ、このループを続けられるかどうか、それが日々達成感と充実感を味わえる人とそうでない人との違いなのでしょう。
自分の世界を拡大したいと思うなら、そこから表に出ない限りはずっとその中だけなんです。
あれこれ考えてみるのはいいけども、現実を直視したときに、無理と思って留まってしまえばそれは永遠に拡がらない。
■逃げるのはいつでもできる
とはいえ、それも途中で逃げ出したら何も得るものなし。せめて得られるものと言えば「逃げグセ」くらいなもんですわ。
逃げれば大丈夫。逃げれば不安はない。この間も逃げたし、次も逃げられる。じゃあ逃げちゃえ、みたいな。
そして結局同じことの堂々巡り。
自分のキャパシティを拡大したいと思っても、自分ができることだけ、自分が耐えられることだけやったところで、そりゃ最初から何も変わりませんがな。だって同じことの繰り返しなだけだから。
何か考えたり、何かやっているようでも何も変わらない、なんだか動き回っているようで全然前に進んでない。そんなときはだいたいこのパターン。
結局どっかで乗り越えなきゃならんのですよ。
今までと同じ発想、同じ考え方、同じ行動からは同じ結果しか生まれない。そしてそこからブレイクスルーしようと思ったところで、逃げるんだったら何もしないほうがマシ。最初からしんどい思いもしなくていんだし。現状に満足してればそれでいいんです。
現状に満足することが悪いことだとは思いませんがね。心からそう思えることは、それはそれで凄いと思うし羨ましい。だからどちらが良くて悪いということじゃない。
自分がどっちが好きかどうかってことでしょう。現状を維持する自分がいいのか、チャレンジして自分の可能性を拡大したいのか。
その上で、自分の可能性を拡大したいなら、ストレス感じようが、しんどいと思おうが逃げないことです。
繰り返しますが、ストレス感じたりしんどいと思ったりすることは、自分が成長している、自分の器が拡大している証拠ですよ。
そこでちょっと凹んだくらい、ちょっと不安を感じたくらいで逃げ出すな。
逃げるのなんかいつだってできるんです。今だって明日だって一年後だって。が、チャレンジできる機会は加齢とともに減っていく。歳を重ねるほとに試練に立ち向かう機会は減少していくもんですよ。
こういう言い方も語弊があるかもしれませんが、しんどいとか苦しいとか、ストレスが大変だとか言ってる割に、三食食えて、雨風しのげて、マウスかスマホ片手に、こんなブログ読んでんだから、
実 は ま だ ま だ 余 裕 あ る で し ょ 。
ということで日々自己成長のためのチャレンジ、何か一つでも今までできなかったこと、今までもっていなかった考え方、無理だと思っていた何かに取り組み続けたいですな。逃げずに(^。^)y-.。o○
■全国各地でセミナー開催中
https://ogawakenji.com/seminar/