小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

復縁したいと男に思わせる女の、4つの特徴。別れてからも、愛され続ける理由。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のロゴをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
友だち追加
@ogawakenji

メールマガジンに関するご案内

【無料】ほぼ毎朝配信中
小川健次メール
小川健次メールマガジン

小川健次への個別具体的な相談はこちら

↓小川健次個別セッション↓
小川健次セミナー


YouTubeにて動画配信中
小川健次


<広告>


小川健次セミナー

復縁したいと男に思わせる女の、4つの特徴。別れてからも、愛され続ける理由。

別れてからも、愛され続ける理由。

一度は別れた相手でも、またやり直したい、復縁したい。そう男が思う女はいる。男にとって、決して忘れることができない女はいる。
小川健次Blog
もちろん、別れたときのシチュエーションや、個人の好き嫌いのタイプもあるので、どの男もこういう女と復縁したがっている、とは一概に言うことはできない。

ちなみに、復縁が現実に叶うかどうかといえば、僕が毎日無料で配信している、小川健次メールマガジンや、LINEのメッセージ、そしてYouTubeの動画では、いつも言っているように、難しいことが多いもの。

しかも、理由はどうであれ、一度は別れると決めた相手。その相手に対して、またよりを戻したいと思うこと自体、男にとってのプライドに関わることでもある。そのプライドを押しのけてでも、復縁したいと思う女はどんな女なのか

前述のとおり、それらを一概にこういう女と言うことは難しい。それでも、おおよそ数多くの事例から、男が復縁したいタイプの女性は、傾向として4つの種別に分けることはできる。



男性の恋愛への取り組みは、女性のそれとは大きく異なることが多い。なので、女性が自分の感覚を基準に、彼も復縁を望んでいると考えて、復縁へ向けて彼に働きかけをしてしまうと、それはむしろ逆効果になりかねない。

そういう意味でも、まずは男性がどういう女性との復縁を望んでいるのか、なぜ復縁をしたいと考えるのか、という男性特有の思考回路は、知っておくべきことではある。

とはいえ、あなたも彼も、お互いが復縁を望むことがあったとして、焦って復縁への期待に執着してしまえば、その復縁は遠ざかることになる。だからこそ執着を手放すことが大切で、そのための方法は僕の潜在意識徹底活用講座で詳しくやっているのでそちらへどうぞ。

<参考関連リンク>
小川健次セミナー/潜在意識徹底活用講座

人と人、男と女関係は、最後の最後はご縁次第。お互いの意思や気持ちの問題は大事だが、そのときの状況環境によっても、二人の関係がどうなるかなんてわからない。だから復縁への期待に執着するだけ無駄なことではある。

だとしても、一度は結ばれたご縁。そのご縁をまた紡ぎたいと、あなたが思うのであれば、まず彼がどんな女となら復縁したいかを知り、あなたがそのタイプに当てはまっているかを、考えてみればいい。その時点で望みが薄ければ、執着も早い時点で手放せる。

復縁したいと男に思わせる女の、4つの特徴

男にとって過去の女との思い出で大切なことは、大きく分けて2つ。一つは付き合い方。そしてもう一つは別れ方。

女性としての魅力、というのも確かに大事な要素ではある。しかしながら、合理的な思考傾向が強い、多くの男性にとっては、その過去の付き合いで何を得て何を失ったかは、極めて重要な要素ではある。そして、別れたときの印象の記憶は、あなたへの印象にも繋がる。




以上のことから、男性が復縁したいと思う女のタイプの共通項には、大別すると、付き合い方と別れ方の点が関係するということになる。

それぞれを、さらに細かく見ていくと、それぞれは2つに分かれる。つまり合計すると4つのタイプに分類できるということ。あなたが、この4つの項目に当てはまる数が多いほど、あなたは男が復縁したい女であるということ。

そこで、男が復縁したいと思う女の4つの特徴を、一つ一つ見ていくと以下のようになる。


  1. 男が多くを捧げた女
  2. 彼があなたのために。時間や労力を含むさまざまな資産を、捧げた分だけ、あなたと復縁したいと考える。なぜなら、自分が捧げたものが回収し切れていないから、復縁することで、それらを回収しようという気になる。
    つまり、付き合っている間に彼に多くを捧げさせるほど、後々別れても、彼はあなたの元に戻りたくなる。


  3. 男を導くことができていた女
  4. 男は「群れ」の生き物である以上、群れのリーダーを常に求めている。そして、リーダーが優秀であるほどに、そのリーダーの元に帰属したいと考える。
    付き合っている間の、あなたと彼の関係が、あなたが優位なポジションで、彼を導くことができていれば、彼はまたあなたに導いてほしいと思うようになる。


  5. お互いが笑顔で別れを迎えた女
  6. 別れ際の印象は後々になっても、その人の心に残るもの。別れ際に「捨てゼリフ」を吐いたり、お互いを傷つけ合うような、ドロドロの関係になったりすると、彼の心にはその印象だけが強く残ることになる。結果、もう二度と会いたくないと思われる。
    お互いの幸福を祈り合い、笑い合いながら別れるから、好印象が相手に残り、また会いたいと思われる。


  7. 執着を手放す女
  8. 過ぎた出来事、一度は終わった関係に執着するということは、流れる時間の針を止めようとすること。別れたいという人は、新たな未来のために時計の針を進めたいのに、それを止めようとする人は、できる限り離れていきたい。
    過去への執着を手放して、双方が未来志向になれたとき、同じ未来を見据えることのできる、気心知れたパートナーとして、彼はあなたとやり直したいと思うもの。


以上4点。これらのうちの、いくつが、あなた、もしくはあなたと彼の関係に当てはまっているか。その数が多いなら、特に焦ることはない。後はご縁に身を委ねていればいい。ご縁があれば、また彼があなたの元に戻ってくるから。

一方で、当てはまることがほぼ無いのなら、これ以上執着していても仕方ない。彼の気持ちは他のところへ、向かってしまっているという事実を受け入れ、あなたも新しい道を歩めばいい。

もちろん、それ以前の問題として、そもそも別れが訪れるような関係にならなければいいことではある。あなたがずっと一緒にいたいと思われる女なら。別れる以前に、彼はあなたから離れなくなる。

<参考関連記事>
男が手放したくないと思う女の、6つのセリフ。彼女に言われると愛が深まる、男性心理。

復縁したいと男が思う、女に共通する魅力は4つある。一度は別れた相手だとしても、変わらず愛を心に抱き続け、また結ばれたいと男が思う女はいる。そしてその思いの強さは、付き合っていたときの関係性と、別れ方に影響を受ける。

別れても、男に愛され続ける女には理由がある。ただ復縁のみに執着するのではなく、自分は別れても愛される女か、復縁したいと思われる女かを、一度考えてみるといい。すると復縁できる可能性を知ることができるから(^。^)y-.。o○

執着を手放すための、小川健次セミナー
小川健次
■無料メールマガジンでは、さらに言いたい放題のぶっちゃけ話し
小川健次メールマガジン
■公式LINEでは一言メッセージ配信中
友達追加

↓このブログが役立つと思ったら↓
小川健次セミナー


<広告>

関連人気記事

【無料メールマガジン配信中/ブログには書けないここだけの話し】

ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。表だって書けない話しなどを、悪ノリを交えながら、言いたい放題やりたい放題気味での配信中
気の短い人とメンタル弱い人にはお薦めしません。

著者プロフィール

Profile image
株式会社リエゾンジャパン 代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。 国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。

主に、年間約1500名の女性をカウンセリング。恋愛とキャリアの両立のための、行動変容とメンタルサポートのためのコンサルティングが支持される。

同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。

引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業、電子コミックを中心としたマンガ事業など、心に思い描いたイメージを実現することで、多岐に渡る活動を展開。

オフィスは西新宿。住居は東京都杉並区と山梨県の富士山麓でデュアルライフ。

既婚。子供なし。保護犬二匹(トイプードル♂&マルプー♀)有り。

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)


セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
YouTube動画チャンネル
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。