小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

捨てる覚悟と拾う勇気が道を切り開く。自分が手にしたいものは何か。その価値基準に従おう。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のロゴをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
友だち追加
@ogawakenji

メールマガジンに関するご案内

【無料】ほぼ毎朝配信中
小川健次メール
小川健次メールマガジン

全国開催/小川健次セミナー予定

04月東京
小川健次


小川健次への個別具体的な相談はこちら

↓小川健次個別セッション↓
小川健次セミナー


YouTubeにて動画配信中
小川健次


<広告>


小川健次セミナー

捨てる覚悟と拾う勇気が道を切り開く。自分が手にしたいものは何か。その価値基準に従おう。

■過去は捨てても問題ない

壁にぶつかって、あれこれと乗り越える方法を考えてみても、乗り越えられないこともある。それまでの経緯を分析し、反省して改善を試みても、思い通りの結果が出ないこともある。

小川健次Blog

力を尽くしてあの手のこの手を尽くしてみても、どうにもうまくいかないことだってある。


そんときゃもう開き直って捨ててしまう。もう無理。もうダメ。さようなら。

別に中途半端にあきらめて終わりにするという意味じゃない。適当なところでやっつけ仕事を済ませてしまえということでもない。

とにかくこれまでのことは一回捨てる。何も無かったと思って最初からやり直せばいいだけのことですよ。

これまで積み上げてきたことだから、何とかやってきたことだから。そう未練がましく過去を引きずろうとするから、結果にっちもさっちもいかなくなって、結果最後は破たん。さっさと捨てときゃ良かったものより、もっと大きなものを捨てざるえなくなる。

そんなもんを騙し騙しでやり繰りし、中途半端に破綻を先延ばしにしたところで、やがて訪れる結果は変わりませんよ。とっとそ捨ててしまえばいいんです。

もちろん捨てるといっても、捨てちゃいけないものや、捨てられないものだってあるでしょう。

それでもどこかで覚悟する。どうせこの先は行き詰ってダメになる。それがわかっているなら、ダメ元でも再スタートする覚悟でコトに当たれば活路が開けることもある。

とはいえ、捨てたらホントにダメになることもある。再スタートできなくなることもある。でも放っておいたってダメになることですよ。そういう意味では同じこと。損切りできただけ儲けもの。

人間関係だって、行き詰っててお互いにとって悲しい結末になるのが見えてるくらいなら、ゼロになって最初からやりなおす覚悟で、腹割って向き合ってみるのもいいでしょう。それでダメでも、どうせダメ。

それでも自分でそう決めたなら後悔はしませんよ。

<参考過去記事>
イメージを鮮明に描いていれば、後悔する判断をしなくなる

積み上げたものがゼロになったって、積み上げた経験は一生残る。その経験を財産とできれば、捨てたところで失うものなんてそう大きなものじゃない。

■捨てる選択と拾う選択

そりゃ今までやってきたこと。積み上げてきたこと。それを捨てるってのは自分で否定するようなそれ相応にしんどいことです。

でも捨てて身軽になれた分、一方では拾える容量が増したということでもある。今までだったらできなかったことだってできるようになるんです。これまでのしがらみから解放される。

言ってみれば、拾うために捨てるということでもありますわな。自分にとって価値あると思えるほうを選択すればいいだけのこと。背負える量には限りがある。ならば価値あるほうを背負えばいい。その選択。

過去にとらわれないことですよ。とらわれすぎれば目の前にある拾えるチャンスも見落とすことになる。せっかく見つけても、容量一杯で拾えないことにもなる。

それを拾う勇気。それはすなわち捨てる覚悟も伴うものです。そのどちらがいいかは、自分の目標次第。自分の価値基準に従えばいいだけのことでしょう。

<参考過去記事>
図解あり/迷ったときは好きか嫌いかで決めればいい。損得よりも楽しめるかどうかで決めればいい。

繰り返し言いますが、目先の損得で右往左往して中途半端に捨てたり拾ったりを推奨しているわけじゃない。

まずやると決めたことは断固とした決意でやり切る。それでも力及ばないこともあれば、どうにも越えられない壁にぶつかることもある。そこに固執したところで生産的な結果が得られないのであれば、捨てるというのも選択の一つということ。

そうやって捨てる覚悟で開き直ってしまえば、むしろ発想も拡がるし視界も広がる。だから思い切ったこともできるようになる。結果的にこれまで解決できなかった問題だって解決できるかもしれない。

捨てようが拾おうが、どちらにしたって未来のことはわからない。ただどちらが自分にとって価値あることで、どちらのほうが生産的か。超えられない壁の前でジッと止まっているのか、別の道をさっさと前に進むのか。

いずれにしても、これまでのことはあまり気にかけないことです。もったいないなんて思わないことですよ。もったいないのは過ぎたことより、これからの未来のほうだから。

捨てる覚悟と拾う勇気。この両輪をうまく回すには、まず自分がどこに行きたいかってことがわかってなきゃいけませんがね(^。^)y-.。o○

自分の行きたい場所を見つけるには

■全国セミナー・講演会開催予定(小川担当分)
※今週末は大阪で『引き寄せの法則』
https://ogawakenji.com/seminar

【毎日配信/ブログには書けないここだけの話し】
当ブログの最新の更新情報を中心に、ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。また、各種お得なサービスのご案内などをブログ読者限定の無料メールマガジンでお届けしています。
(以下のバナー画像をクリックして登録フォームへどうぞ)
小川健次メール

↓このブログが役立つと思ったら↓
小川健次セミナー


<広告>

関連人気記事

【無料メールマガジン配信中/ブログには書けないここだけの話し】

ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。表だって書けない話しなどを、悪ノリを交えながら、言いたい放題やりたい放題気味での配信中
気の短い人とメンタル弱い人にはお薦めしません。

著者プロフィール

Profile image
株式会社リエゾンジャパン 代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。 国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。

主に、年間約1500名の女性をカウンセリング。恋愛とキャリアの両立のための、行動変容とメンタルサポートのためのコンサルティングが支持される。

同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。

引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業、電子コミックを中心としたマンガ事業など、心に思い描いたイメージを実現することで、多岐に渡る活動を展開。

オフィスは西新宿。住居は東京都杉並区と山梨県の富士山麓でデュアルライフ。

既婚。子供なし。保護犬二匹(トイプードル♂&マルプー♀)有り。

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)


セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
YouTube動画チャンネル
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。