「引き寄せの法則」を働かせるための、イメージ方法。イメージしても、理想の人と出逢えない理由。
■あなたが与えられることができるもの
人と人の関係というのは、常に双方向。あなたが誰かに求めるように、誰かもあなたに求めてる。その双方向の関係の成立ってのが大前提。
私はあなたのお店にある、これを食べたいから食べさせて。でもお金は払わないから。じゃ、叩き出されるだけ。ゴミ出しは勝手にやるけど、掃除なんか知ったことか。じゃ、自治会の中で村八分にされるだけ。
僕たちは誰であれ、一人で生きていくことはできない。ときに人と協力し合い、足りないものを補い合いながら、社会生活を営んでいる。会話や態度、そして物質的なものや、目に見えない精神的なものも含め、双方にとっての必要な何かを差し出し合うことができたとき、信頼が生まれ、良き人間関係が生まれるというもの。
それは仕事であれ、家庭生活であれ、それこそ彼氏彼女友人同士。あらゆる社会の中に存在する大前提のルールですよ。求めるだけの人には、何も与えられないんです。というより、そういう人とは信頼関係が築けない。
ということは、あなたが出逢いたい。関わりたい。結ばれたい。そう思う人に対して、あなたが求めるだけでは、出逢えないし、関われないし、結ばれないということ。
引き寄せの法則。自己啓発。いろんな本には書いてあるんです。イメージが大切だ。イメージしましょう。イメージすると引き寄せられる。イメージにはそれを現実化させる力がある。イメージするから出逢えるし結ばれる。って、あ、それは俺もブログや小川健次メールマガジンでしょっちゅう言ってたわ。
いや、いいんです。イメージは大切。これ基本。あなたが、どんな人と出逢い、どんな人と結ばれたいか。容姿や性格、社会的立場や、将来の目標など。あなたが求める理想像を鮮明にイメージすることは大事。
とはいえ、それだけだと、単に求めるだけの一方通行。あなたの要望だけでしょ。そりゃ店に入って、中華丼とビールを頼むのと同じこと。お金持ってない、払う意思がない。そしたら追い出されるだけでしょ。
求めるだけだから、何も得られないんです。求めるだけだから、相手にされない。むしろ期待感と執着心ばかりが強くなり、周囲がよく見えなくなって、焦って地雷みたいなロクでもない男にひっかかって、ケガするハメになるんです。そんなんアホくさいでしょ。
上でも言ったように、人との関係は双方向。あなたが人に求めるのと同じように、人もあなたに求めてる。ならば、あなたは人に何を与えることができるのか。どんな自分であれば、理想の相手に与えることができるのか。その自分の姿をイメージすることでしょう。具体的な理想の自分に近づくための方法は、以下のDVDで詳しく。
あなたが理想とする人をイメージするのはいい。同時に、あなたがその人と結ばれるのに、相応しい姿をイメージするんです。そうじゃなければ、単なる一方通行でしょう。
そもそも、仮に理想とする人が、あなたの目の前に現れたとしても、あなたからは何も出てこないなら、スルーされるだけ。せっかく中華丼とビール出しても、お金持ってないとわかったら、下げられた挙句に通報されて、出禁になるだけですわ。
■理想の自分をイメージするから引き寄せる
あれやこれやと人に求めるのはいいんです。せっかく出逢う相手。長く付き合っていきたい相手だもん。そりゃできるだけ好条件がいいに決まってる。でもね、その人だって、同じように理想を求めてる。
だったら、あなたはその人の理想をどうやって叶えてあげられるのか。あなたがその人に与えられるのは何なのかってことですよ。
まあね、あなたもずっと若い頃だったら、ノリと若さだけで、許してくれて、相手してくれる人もいたかもしれない。でもね、もうそうじゃないでしょ。そこそこいい歳になってんだから、ノリと若さというよりも、もっと人としての何かを求められるようになるのは、考えてみれば当然のことでしょう。
何度でも言いますが、出逢いたい理想の人をイメージする。これは基本で大前提。でもそれだけじゃなく、もう一歩イメージを先に進めるんです。
あなた自身がその理想の相手に対して、何を与えることができたとき、その人との関係が深まるのか。そして、それができている理想のあなた自身はどんな姿なのか。それもはっきりさせて、そうなっている自分を鮮明にイメージすること。それを忘れないこと。
そこまでのイメージを鮮明に描けるようになれば、それが潜在意識にインプットされて、さもそれが引き寄せられたかのように、そのとおりになる。イメージにはそれを現実化しようとする力がある。思考は現実化する。
ただ求めるのではなく、理想の人が求めるものをまず与える。愛を注がれるのを待つのではなく、まず自分がどうすれば愛を注げるかを考える。そしてイメージに従って、あなたの思考と行動に変化が訪れる。思考と行動が変わるから、出逢う人が変わる。人との関わり方が変わる。
イメージするというのは受け身になることではないんです。むしろ主体的になることですよ。ただ祈るだけなら、心の救いにはなるかもしれませんが、人との出逢いは生まれないでしょ。だいいち、そんな受け身のヤツのことなんか、宇宙は助けてくれやしませんって。
それにね、理想の相手が云々ってことは関係なく、まずあなたが誰かのために力を注ぐ、愛を注ぐことができる余裕を持てれば、それだけでもあなたの心は満たされるってもんですよ。そして、そういう人のことを放っておく人もいないから、結果的にあなたを愛してくれる人を引き寄せる。
<参考過去記事>
引き寄せの法則は、求めるよりも与えたときに効果がある。自分のことより、誰かの力になれば欲しい結果が手に入る。
これまでに、あなたも相手も、お互いの心が満たされている。そう実感できていたときの付き合いを、思い出してみればいんです。そういうときは、ただ一方的に受け取っていたときじゃないでしょ。お互いがお互いの存在を通じて、何かしら与え合えていることを、実感できていたときでしょ。
あなたが与えらえる人になる。与えられる理想の自分になっている。そこまでイメージを深めてみる。そこまで鮮明にイメージできると、あなたの思考と行動が変わり、ホントに理想の人とのご縁を引き寄せますから(^。^)y-.。o○
【本当に大切な人とのご縁を引き寄せるには】
↓
小川健次パーソナルコンサルティングサービス