小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

恋愛・結婚 - 小川健次ブログ-BigThink - Page 46 ( 46 )

Category
小川健次Blog

ずっと一緒にいたいなら、大切にするべきこと。ご縁を切らないために、守るべきこと。

ずっと一緒にいたいなら、大切にしておくことがある。それは、お互いにとっての心地よさであり、ホッとできる安心感を守ること。ルールや体裁以上に、お互いが心地よくいられるなら、それを壊すようなことをしないこと。形に執着して、相手を束縛しようとしな...
小川健次Blog

恋愛で同じ失敗を繰り返す理由。○○への執着を手放すと、堂々巡りを断ち切れる。

恋愛で同じ失敗を繰り返す原因は、手放すことができない執着がある。その執着を、ずっと大事に抱え込みながら、同じところを堂々巡りしているから、同じパータンでフラれて、同じパターンで泣いて後悔することになる。だったら、そんな執着を手放してしまえば...
小川健次Blog

くよくよする心は、〇〇を明確にすると手放せる。恋愛でも仕事でも、迷わなくなる。

どうにもならないことで、くよくよしたり、怒ってみたり泣いてみたりするのには理由がある。クヨクヨしても泣いてもいい。凹んだって構わない。そうすることで心の傷が回復することもある。でも、それをいつまでもダラダラ続けているだけなら時間の無駄。悲劇...
小川健次Blog

別れは、お互いが〇〇したとき訪れる。誰も責めずにいれば、最後には幸せになれる。

出会いがあれば別れもある。別れが訪れるのは不幸ではなく、お互いが今より幸せにつながるプロセスのひとつ。別れる理由は、あなたが悪いわけではなく、彼が悪いわけではない。誰かを責めたり、嘆き悲しんだりする必要もない。変わらない人はいないし、変わら...
小川健次Blog

苦しくなるのは、今より幸せになれるサイン。本当の愛は、しんどさを乗り越えた先にある。

恋愛でも仕事でも、つらいなら泣いてもいい。苦しくて凹んだっていい。でも投げ出すのはちょっと待て。そのつらさや苦しさの先に、あなたにとっての幸福があるのだから。苦しさや辛さは、もうすぐ訪れる幸福へのサインなのだから。そして、乗り越えたとき、今...
小川健次Blog

幸せにしてくれる人ではなく、〇〇な人を探すと幸せになれる。ご縁は、愛するイメージが引き寄せる。

幸せにしてくれる人を探すより前に、あなたには探すべき人がいる。その人をイメージする。期待に執着すること、求めることへのイメージは手放していい。幸せはあなた自身の力で掴もうとすると、幸せにしてくれる人とのご縁が引き寄せる。イメージにはそれを現...
小川健次Blog

愛される人は、○○な選択をしている。大切な人とのご縁は、選択次第で引き寄せる。

愛してくれない人はいない。愛されないと思ってしまう、あなたの心があるだけ。ならば選択と決断を変えてみればいい。あなたの選択次第で、あなたは大切な人とのご縁を引き寄せることができる。あなたの心を支配している人は、他の誰でもなくあなただけ。どん...
小川健次Blog

引き寄せの法則が、信じる人にだけ効果がある理由。信じる力が、愛もお金も引き寄せる。

引き寄せの法則の効果は、信じる人にだけある。心に描いたことが現実になる。もちろん信じたことを現実にするためには、試練もある。今より苦しくなることもある。それでも信じてるから、困難を乗り越えて欲しい結果を引き寄せる。引き寄せの法則に、宇宙もス...
小川健次Blog

ご縁は偶然ではなく、潜在意識が引き寄せる。イメージした人とは、必ず出会えるめぐりあう。

あなたが潜在意識に描いたイメージの結果として、今のあなたの身の周りの人間関係ができている。単なる偶然と感じるかもしれない、その関係も、あなたの心が引き寄せたご縁によるもの。執着せずに、自然な思いで、会いたい、めぐり逢いたいと思う人のことを、...
小川健次Blog

愛するほど愛され、執着するほど逃げられる理由。彼との心の距離を縮めるために、大切なこと。

大切な人との心の距離は、あなたの心が決めている。あなたが愛するほど愛され、執着するほど遠ざけられる。自分の心を満たそうと思うほどに離れ、あの人の心を満たそうと思えば近くなる。それだけのこと。見返りを期待しない。だから愛。愛は、愛を注ぐことが...
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。