小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

LINEの返信が遅い、本当の理由。すぐに返信したいと思われるLINEとは。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のロゴをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
友だち追加
@ogawakenji

メールマガジンに関するご案内

【無料】ほぼ毎朝配信中
小川健次メール
小川健次メールマガジン

小川健次への個別具体的な相談はこちら

↓小川健次個別セッション↓
小川健次セミナー


YouTubeにて動画配信中
小川健次


<広告>


小川健次セミナー

LINEの返信が遅い、本当の理由。すぐに返信したいと思われるLINEとは。

LINEの返信が遅い、本当の理由。

求めなければ何も手に入れることはできないが、求めるだけでも何も手に入れることはできない。
小川健次Blog
そもそも、求めるばっかの人になんか、誰も何も与えようと思わないし、それこそ力を貸したいとも思わない。

だから求める以上は、同時に自分も相手の求めに応じる必要がある。求めに応じることもできずに求めるだけって、そりゃ都合よすぎる。LINEのやりとりでも同じで、一方的な自分の主張ばかりじゃ、相手はそれに応じようと思わない。

僕が毎朝無料配信している小川健次メールマガジンや、LINEのメッセージ、そしてYouTubeの動画ではいつも言っているように、人と人、男と女は一方通行ではなく双方向でなければ、関係は成立しない。

自分は人に求める。理想も人に求める。こうして欲しい。ああして欲しい。思いを受け取って欲しいし、不安や心配を無くしてほしい。と、相手にLINEで求める。文章にしていなくても、そういう雰囲気で相手に求める。求めるのはいい。求めるだけならタダだから。

でもね。一方で、それを求めてるあなたは、相手に何をしてあげられのか。どんな求めに応じられるのか。そしてそれができること、それを受け止めるつもりがあることを、LINEで示しているのか。

相手に求めるのはいい。ではその求めに対して、あなたは相手のどんな求めに応じることができるのか。相手の心を満たすことをができるか。相手の思いに寄り添って、LINEを送ろうとしているか。




そのあたりの一切合切を華麗にスルーして、自分の都合で自分のことばかりを、あれやこれやと好き勝手に求めてLINEを送る。そりゃ、スルーもされるわな。スルーされないとしても、期待と違う気の無い返信。

そんなことが積み重なるから、あなたの不安はますます高まる。自分のことは棚に上げつつ、とにかくLINEの返信をしてこない相手を責めたくなる。

やがて爆発して、お互いがLINEブロック。もちろん相手にだって、まったく原因が無いワケじゃない。とはいえ、あなたが本当にあの人を愛しているなら、見返りを求めないもの。LINEの返信が速いや遅い、スルーされるされないで、右往左往することなんてないはず。

LINEのやりとりに限った話しじゃない。日常の会話や、コミュニケーション全般で同じこと。求めるだけでなく、与えられることを示すから、相手との心の距離が近づくというもの。

あなたが求めているように、相手もあなたに求めてる。お互いが求め合うものが合致して、お互いが喜び心が満たされる関係だからこそ、心の安寧の伴う関係が生まれる。

なのに一方通行で、こちらの要望ばかりを求めれば、相手もドン引きして心を閉ざす。気づいたときにはLINEはブロックされてさようなら。

<参考関連記事>
LINEの返信がこない理由は、そんなに悪いことじゃない。不安や心配は、手放しても大丈夫。

与え、与えられる。求め、求められる。当たり前だが信頼関係は双方向。自分の理想ばかりをあれこれ上げて、あとは口開けて待っていても、口の中がカラカラに乾いて、ゲホゲホするだけのこと。

あなたが彼に求めるように、あなたが彼が求めていることを、与えられるということを示さない限り、彼はあなたのLINEに素早い返信をしてこない。

すぐに返信したいと思われるLINEとは。

あなたが他人に与えられること。それは示さないとわからない。あなたが何ができるか、あなたというパーソナリティを日常的に伝えていなければ、あなたに何を求めればいいのかさえ、彼はまるでわからない。

そもそも相手が求めてさえいないものを、与えたところでそりゃ単なる押しつけ。もしくは与えた気になってるだけの自己満足。

逆の立場ならそうでしょう。自分が求めていないのに、無理やり与えられても困るだけ。そんなもんいらんわ。むしろ何もされたくないと思うだけ。

美味しい納豆料理をたくさん食べさせてあげる。って言われても、納豆苦手な人から見れば、嫌がらせ以外の何もでもない。いっぱい釣れたからイワシをバケツで山盛りおすそ分け。って言われても処理に困るだけのこと。

いやまあ、好意なのはわかる。気を遣ってくれてるのもわかる。でもそれが、お互いを強い絆で結びつける要素になり得るかといえば、そうじゃない

仕事疲れてるだろうからと、LINEでメッセージを送ってみる。せっかく気を遣ってあげたのに。返信こない。いや、だからそれ、相手がそれを望んでいないから。返信するのも手間かかる。あなたの思いはありがたいが、それが負担になることもある。




与えたいことと、求めてることが一致しないと、そうなるのは当然のこと。そこで、せっかく私が気を遣ってLINEしているのに! なんてピーピーわめいても逆効果。だって、別に相手はそのこと自体を嬉しいと思っていないのだから。

好意や気遣いはあっていい。でもお互いの信頼関係を強くするには、お互いが求めていること、与えられることが一致していること、それが大前提。それがズレてれば、噛み合わないのは当たり前で、すれちがうのもやむを得ない。

あなたが求めているのと同じように、相手もあなたに求めていることがある。あなたが与えることで喜ぶこともある。それを双方が理解し合い、実践し合いながら、お互いがお互いの心を満たし合う。そんな良い意味での補完関係を築けるかどうか。

そのためにも、日頃から、あなたが彼にとってどんな力になれるのか。そしてあなたは彼の力になれる。ということを常日頃から伝えておくべく。求めるだけのLINEではなく、相手の思いに寄り添ったLINEにすべき。

それでも既読スルーされることはある。返信がこないことだってある。でも、それは別に悪いことじゃない。彼は彼で、返信ができない、もしくはしない理由があるだけで、それはあなたに対する否定的な感情じゃないのだから。

<参考関連記事>
焦らないで〇〇にしておくと、恋愛はうまくいく。ご縁が結ばれるのには、条件がある。

LINEの返信が遅いのには、遅いなりの理由がある。その大きな理由の一つは、すぐに返信したくなるLINEではないということ。そのLINEを受け取った側からすると、すぐに返信するほどの興味を抱けないということ。

ならば、彼が興味を抱くことを送ればいい。そのためにも、あなたの一方的な欲求を押し付けて求めるだけでなく、彼の気持ちに寄り添って、彼にとって意味と価値あることを伝えればいい。すると返信の速さが変わるから(^。^)y-.。o○

信じる力を高めるための、個別セッション
小川健次
■無料メールマガジンでは、さらに言いたい放題のぶっちゃけ話し
小川健次メールマガジン
■公式LINEでは一言メッセージ配信中
友達追加

↓このブログが役立つと思ったら↓
小川健次セミナー


<広告>

関連人気記事

【無料メールマガジン配信中/ブログには書けないここだけの話し】

ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。表だって書けない話しなどを、悪ノリを交えながら、言いたい放題やりたい放題気味での配信中
気の短い人とメンタル弱い人にはお薦めしません。

著者プロフィール

Profile image
株式会社リエゾンジャパン 代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。 国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。

主に、年間約1500名の女性をカウンセリング。恋愛とキャリアの両立のための、行動変容とメンタルサポートのためのコンサルティングが支持される。

同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。

引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業、電子コミックを中心としたマンガ事業など、心に思い描いたイメージを実現することで、多岐に渡る活動を展開。

オフィスは西新宿。住居は東京都杉並区と山梨県の富士山麓でデュアルライフ。

既婚。子供なし。保護犬二匹(トイプードル♂&マルプー♀)有り。

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)


セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
YouTube動画チャンネル
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。