小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

好き嫌いのみを基準にした関係ではなく、付加価値を生み出せる関係だから長続きする。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のロゴをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
友だち追加
@ogawakenji

メールマガジンに関するご案内

【無料】ほぼ毎朝配信中
小川健次メール
小川健次メールマガジン

小川健次への個別具体的な相談はこちら

↓小川健次個別セッション↓
小川健次セミナー


YouTubeにて動画配信中
小川健次


<広告>


小川健次セミナー

好き嫌いのみを基準にした関係ではなく、付加価値を生み出せる関係だから長続きする。

■好き嫌いの感情は変わる

よほどの博愛主義者でもなきゃ、人間誰でも好き嫌いはあるでしょう。それにどうせ付き合う相手なら、好きな相手と付き合いたい。

saru

仕事上ではもちろんのこと、恋愛でもご近所付き合いでも、そりゃわざわざ嫌いな人と関わる必要もないでしょう。


とはいえ、好き嫌いの感情なんてのは、ちょっとした出来事やそのときのタイミング、それに時間の経過によって変わるもの。

あなたのこと超ー好きー!!と言ってた数日後には、あんた誰? 
神様の前で愛を誓っておいて、その数年後には家裁で別の誓約書。

まあそんな話しはよくあることで、それが些細な行き違いによるものであれ、どちらかの重大な過失によるものであれ、好き嫌いの感情そのものは変わるし、それを担保することはできないでしょ。

それに、相手のパーソナリティのすべてを把握することができない以上、結局のところ好きか嫌いかなんて、見えてる範囲、把握している範囲での感情にしかすぎない。

ということは、時間やタイミングで、見えてきたその人の別の一面によっても、好き嫌いが揺らぐ可能性なんていくらでもある。まあつまり、好き嫌いなんてのは何の保証もないってことですわな。

それでも好き嫌いは大切ですよ。相手のことが好きか嫌いかで、接し方も変わるだろうし、接することで生まれるモティベーションも変わってくる。

しかし、それ以上に重要なことは、その人と関わることで、どんな付加価値を生み出せるかということでしょう。

好き嫌いの感情は変わるもの。でもお互いの関係から生まれる付加価値は、そうそう変わるものじゃない。その二人の関係だからできること。その二人だから生まれる何かしらの価値。

そのあたりは前に図解付きで解説しました。

<参考過去記事>
図解あり/お互いの世界観を尊重し合えるから、マスターマインドの関係性がつくられる

お互いがそれを見出すことのできる関係であれば、ちょっとやそっとのことじゃなかなか崩れない。

■お互いの関係から生まれる付加価値

打算というと、聞こえが悪いかもしれませんがね、良い意味での打算というのが一番近いかもしれません。

その人と関わることであなたが受け取れる恩恵。その人があなたと関わることで受け取れる恩恵。そしてそれはその二人だからこそ生まれるお互いにとって価値あるもの。

仕事であればいいんです。そこは資本主義のメカニズムが優先されるので、相手のことが好きだろうが嫌いだろうが、一番効率よくて最大の効果を生み出す相手と組むだけだから。

が、それ以外の場面ではついついその場そのときの感情に流されて、好き嫌いを優先してしまいがち。だからあとで気分が変わったときに、面倒なことになるし余計な疲れを背負い込むことになる。

自分のこと、そして相手のことを冷静によく見ることです。その人との関係によって、どんな付加価値が生まれるだろうか。そしてそれはお互いが価値あると思えることだろうか、と。

何だっていいんです。それは人間的な成長なのかもしれない。何か具体的なスキルの向上なのかもしれない。お互いの夢の実現かもしれないし、それこそ永続的な心の安寧なのかもしれない。

自分が与え、相手に与えてもらい、その結果として生まれる付加価値がはっきりしていれば、多少の波風で揺れることはあっても転覆することはないでしょ。

その関係を築くことができれば、まず相手が好きか嫌いかなんてあまり関係なくなりますよ。だってその関係の維持自体にお互いが価値を見いだせるんだから。もちろん恋愛や結婚となると少しニュアンス変わりますがね。

まあ一方ではインスピレーションも大切にするという意味では、バランス感覚が必要ってことなんでしょうが。

<参考過去記事>
つながりを感じることができる人との出逢いは、インスピレーションに従ってみるといい

いずれにしても、自分と相手の関係のあり方について、ちゃんと誠実に考えようとしない人とは、誰だって長く付き合いたいとは思わないもんですしね(^。^)y-.。o○

↓このブログが役立つと思ったら↓
小川健次セミナー


<広告>

関連人気記事

【無料メールマガジン配信中/ブログには書けないここだけの話し】

ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。表だって書けない話しなどを、悪ノリを交えながら、言いたい放題やりたい放題気味での配信中
気の短い人とメンタル弱い人にはお薦めしません。

著者プロフィール

Profile image
株式会社リエゾンジャパン 代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。 国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。

主に、年間約1500名の女性をカウンセリング。恋愛とキャリアの両立のための、行動変容とメンタルサポートのためのコンサルティングが支持される。

同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。

引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業、電子コミックを中心としたマンガ事業など、心に思い描いたイメージを実現することで、多岐に渡る活動を展開。

オフィスは西新宿。住居は東京都杉並区と山梨県の富士山麓でデュアルライフ。

既婚。子供なし。保護犬二匹(トイプードル♂&マルプー♀)有り。

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)


セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
YouTube動画チャンネル
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。