小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

執着を手放さなくても、決断しなくてもいいこともある。明確な目標の設定が、選択の基準になる。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のロゴをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
友だち追加
@ogawakenji

メールマガジンに関するご案内

【無料】ほぼ毎朝配信中
小川健次メール
小川健次メールマガジン

全国開催/小川健次セミナー予定

05月東京
小川健次


小川健次への個別具体的な相談はこちら

↓小川健次個別セッション↓
小川健次セミナー


YouTubeにて動画配信中
小川健次


<広告>


小川健次セミナー

執着を手放さなくても、決断しなくてもいいこともある。明確な目標の設定が、選択の基準になる。

■決めないのが問題ではなく、決められないのが問題

決めるべきは決め、断つものは断つ。変な執着なんかしないで、手元に置いておいてもしょうがないものは、とっとと山の向こうに投げ捨てろ。というのは大前提。
小川健次Blog
いやでもね、世の中のすべてが、そうそうカンタンにバッサリいけるものでもない。そりゃ明らかに白黒はっきりできるようなことならば、話しはカンタンだけれども、現実にそうじゃないこともある。

そりゃそうですよ。物事どれもこれもが、全て白黒はっきりできるものでもない。いろんな事情や政治的配慮ではっきりしないほうがいい場合もある。その場はグレー、もしくは玉虫色でお茶を濁したほうが、いろんな意味で得策だったりすることもありますよ。

いや、だとしても、いつも無料配信中の小川健次メールマガジンや、毎朝一言のLINEのメッセージで言っているように、決断は素早く、執着は手放す。これはこれで絶対です。これは揺るがない。

とはいえ、何でもかんでも今すぐ決められるか、といえば、そうじゃないこともあるでしょ。明日になればAかBかの答えがわかること、明日まで待っても何ら影響が無いことならば、そのまま明日まで待てばいいだけのことでしょ。何もそこでゴリ押しして今すぐ決める必要もない。

もしくは、AとBのいずれもがあなたにとって価値あること、そしてあなたが抱え込めるものならば、それはそれでどちらか一方を捨てる必要もない。両方を抱え込み、それを共に活かせることで、より大きな結果生まれるならば、それも一つの選択肢としては全然ありですよ。

要するにね、決断するにしろ、手放すにしろ、それこそ決断せず手放さずにしろ、あなたが主体的に意図を持ってそうしているかどうかなんです。

単なる優柔不断で決断を先延ばしにしているだけ、単に過去に執着することで傷を舐めたいだけ。はっきりとした意図を持たず、ただ不安で心配だからと、何も決めず、何も手放さずにいるだけなら、そりゃ時間の無駄ですよ。結局何も得られないし、むしろ多くを失うだけのこと

決めないこと、手放せないのが問題なのではなく、決めることに臆病になること、手放すことに恐れていることに問題があるんです。悩んだところで意味のないことに悩むのが時間の無駄なんです。

今すぐ決めなくていい、決めるべきじゃないなら決めなくてもいい。執着していることで、それがあなたにとって価値ある未来へのイメージにつながるのなら、それは執着しておけばいいことですよ。それは別にいいじゃないですか。でもそうじゃないなら、とっとと決めろ。とっとと手放せ。

<参考過去記事>
失恋から立ち直るためには、執着を手放すこと。別れの悲しみも、やがて笑って話せるようになる。

決めて断つこと、決めなくても断たなくてもいいこと。その選択の基準はただ一つなんです。どの選択が、あなたの明確な目標の実現に近づくか。どの選択が、あなたの未来の幸福にとって価値あることか。そこがぼんやりしているから、何となく決められない、手放せないまま時間が過ぎるんです。

■明確な目標に焦点を合せよう

生きてりゃそりゃいろいろある。全部が全部白黒つければいいことでもない、今すぐ決めなきゃいけないことでもない。でもそれは優柔不断を肯定すること、過去に執着してしまう自分を正当化するという意味じゃない。

何でもかんでも0か100かで一刀両断する必要もない。好きか嫌いかはあるけれど、好きな部分も嫌いな部分もあるならば、それをひっくるめてすべて受け容れるのもありですよ。

その人のある部分が苦手でも、ある部分を尊敬できる。そしてその尊敬できる部分を持つ人との関わりが、あなたの設定した目標の達成に近づくのであれば、それはそれで、付き合い継続すればいいじゃないですか。その関係から価値あるものが生まれるなら、それはそれで意味のある関係でしょう。

ちょっと関わってみた。少し嫌なところが見えた。やっぱダメ。だから決断してさようなら。いやちょっと待て。その場の感情や目先の損得だけに流されてどうするよ。そこは今すぐ決断しなくとも、もう少し様子を見ることで、お互いにとって価値が生み出されるかもしれない。

それって別に素早い決断じゃないでしょ。単なる中途半端の行き当たりばったり。主体性もなく思慮もない。いずれ、たださまようだけの未来とこんにちは。

良し悪しは別にして、この世は矛盾に満ちている。好きだけど嫌い。苦手だけど得意。やりたくないけどやりたい。それをいちいち整えようとしたってうまくいかない。うまくいかないどころかギスギスして疲れるだけですよ。

ならば清濁合わせ飲む。でもそれ飲んだその先何があるか。飲むことでどんな未来を描こうとしているのか。そこは見据える、目を離さなさい。目を離すから変なモン飲んでお腹壊したり、ただ決めず、執着だけして何もせずにいるから、腐らせてダメにしてしまったりするんです。

思い付きのいきあたりばったりだったり、中途半端で物事を投げ出したりることは決断するということでもないし、執着を手放すってことでもない。もちろん、ただ決めるのを恐れて問題を先延ばしにするのは、単なる優柔不断。

いずれにしても、あなたが行き先をはっきりしおけば、決断べきこと、決断しなくてもいいこと、手放すべきこと、手放さなくてもいいことがはっきりしますよ。選択の基準、思考と行動の基準も明確になる。それを実現するための理想のパートナーも引き寄せる。

<参考過去記事>
目標設定すると、理想の人と出会える理由。イメージすると、なぜご縁が結ばれるのか。

いまいち物事決められない。すぐに決めても結果が思い通りついてこない。手放しても何も得られない。そう感じることがあれば、あらためて目標が明確がどうかを考えてみることですよ。それはっきりしていれば、決断や手放すことの基準もはっきりしますから(^。^)y-.。o○

■2日間で学ぶ目標設定の実践編


■公式LINEでは一言メッセージ配信中
↓ ↓
友達追加

↓このブログが役立つと思ったら↓
小川健次セミナー


<広告>

関連人気記事

【無料メールマガジン配信中/ブログには書けないここだけの話し】

ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。表だって書けない話しなどを、悪ノリを交えながら、言いたい放題やりたい放題気味での配信中
気の短い人とメンタル弱い人にはお薦めしません。

著者プロフィール

Profile image
株式会社リエゾンジャパン 代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。 国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。

主に、年間約1500名の女性をカウンセリング。恋愛とキャリアの両立のための、行動変容とメンタルサポートのためのコンサルティングが支持される。

同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。

引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業、電子コミックを中心としたマンガ事業など、心に思い描いたイメージを実現することで、多岐に渡る活動を展開。

オフィスは西新宿。住居は東京都杉並区と山梨県の富士山麓でデュアルライフ。

既婚。子供なし。保護犬二匹(トイプードル♂&マルプー♀)有り。

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)


セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
YouTube動画チャンネル
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。