小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

自分のことを話せば、愛と信頼のある関係を引き寄せる。自分を隠して偽れば、失う不安と心配を引き寄せる。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のロゴをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
友だち追加
@ogawakenji

メールマガジンに関するご案内

【無料】ほぼ毎朝配信中
小川健次メール
小川健次メールマガジン

全国開催/小川健次セミナー予定

04月東京
小川健次


小川健次への個別具体的な相談はこちら

↓小川健次個別セッション↓
小川健次セミナー


YouTubeにて動画配信中
小川健次


<広告>


小川健次セミナー

自分のことを話せば、愛と信頼のある関係を引き寄せる。自分を隠して偽れば、失う不安と心配を引き寄せる。

■他人からではなく、あなたから伝えよう

人には言えない秘密の一つや二つ、触られたくない黒歴史。そんなもんは誰にだってありますよ。
小川健次Blog
中には、そんなものは何一つない。全部オープン、全部が自慢できること。という人もいるのでしょうが、現実にはなかなかそういう人は多くない。

まあそこそこ長く生きてりゃね、誰にだっていろいろある。昔の恥ずかしい失敗や、表立って言うと、自分も他人も傷つくことになる秘密など。あなたにだってあるでしょうし、僕にもある。うん。とてもじゃないが、言うといろいろ大変なことになることはある。

んじゃ、その言えないことの内容については、毎朝無料配信している小川健次メールマガジンや、毎朝一言のLINEのメッセージで。ということもやらない。言えないことは言わないし、そういうこと言っても誰も幸せにならないし。

他人に見せたくない言いたくない言えない秘密。思い出したくない過去のあれこれ。そういうことを持っていることは悪くない。だってそれ、誰にでもあるんだもん。

でもね、だったら、それはホントに一切表に出さないことですよ。そういう気配さえ見せないことです。そうしないで、中途半端に見せたり話したりするから、話しがややこしくなる。事実と異なる情報として勝手に拡がったり噂になったりするんです。

中途半端な情報として表に出るから、そこに第三者の憶測が乗っかって、余計な尾ヒレがつくんです。そんなことやってもないし、言ってもいない。なのに、気づいたときには噂が蔓延。周囲から見るあなたのイメージも誤った形で固定化。

大切なあの人からも、変な色眼鏡で見られるになって、まったく弁解の余地さえなくなってしまう。そして誤解されたままさようなら。

すでに噂として広まって、イメージが固定化されてしまえば、会って話してもそういう固定観念や先入観で見られる。釈明や弁解の機会さえ与えられずに、誤解されたままさようなら。

ならば、そうやっておかしな誤解になる前に、ちゃんと自分で説明しておくことですよ。そりゃ、それがあなたにとってマイナスなことでも、間違ったイメージを抱かれるより、遥かにマシでしょう。それにね、自分で説明することならば、ちゃんとその場で釈明もできるじゃないですか。

そこすっ飛ばして、変な気配だけ散りばめたりするから、あなたという人を誤解されるんです。釈明も弁解もできないまま、そういう人なんだ、と誤ったイメージのまま去られてしまうんです。言葉と行動を端折らずに積み重ねるから、愛と信頼が育まれるってもんでしょう。

<参考過去記事>
愛ある〇〇が、ご縁を引き寄せる。思いを伝えるために、必要なこと。

あなたにとっては言いたくないこと。隠しておきたいこと。それを言うのは苦しいかもしれない。あの人からマイナス評価をされるかもしれない。でもだからこそ、ちゃんと伝えておかないと、後で不要な火種になることもある。だったらちゃんと自分の言葉で説明することですよ。

そもそも、そうやって、あなたが勇気を出して自分のことを話したのに、その釈明や弁解も聞かずに、あなたを悪く思ったり、去ったりするような人ならば、別に大切な人じゃなかったってだけのこと。むしろ、とっとと去ってくれて良かったね。

■伝えるほどに信頼が深まる

わざわざ、言わなくてもいいことまで言う必要はありませんよ。たてなくてもいい波風たてて、誰も幸せにならないことを表沙汰にする必要もない。

とはいえ、あなたの秘密が、なし崩し的に表に伝わったり、気配で悟られたりすることで、まるで事実とは違う形で、表沙汰になったり、大切な人に伝わるくらいなら、こそこそ隠していないで、最初っから自分で言えばいいんです。ちゃんと説明してしまえばいいでしょ。

ホントのホントに表に出ちゃマズイなら、徹底的に隠し続ければいいんです。誰にも悟られないように、気配さえ感じられないように。墓場まで持っていくんです。墓場の中でも分子レベルまで分解されるまで離さない。地縛霊になってでも守り続けろ。

それができない、いや、今まではできてたけど、ちょっとこれはバレるかも。となったら、それ以上変な上塗りをして隠すより、オープンにしてしまって、必要に応じてちゃんと説明するのが正しいリスクマネジメント。

それにね、人は予めわかっていることについては、驚かない。でも予想外のことを、予想外の形で知らされるから、驚くし、その真相を知ろうとするより、なぜそうなのかと、勝手に妄想で真相を決めつける。そうして誤ったイメージ、事実と異なる先入観が出来上がる。

実は僕に隠し子が6人いる。ってことを、あなたが誰かに聞かされれば、そりゃビックリもするでしょう。でも、事前に僕から隠し子6人いるって聞いてれば、最初から、そういう人だとわかってるから、特に何も思わないでしょ。そういう男が嫌いなら、とっとと僕から離れてるでしょうし。

あ、一応念のため言っておきますが、これは例え話しです。隠し子はいません。隠し子どころから、いまだ人の親になった経験もありませんので。

あらかじめ、あなたの口からちゃんと説明がなされていれば、そもそも疑念や不安は生まれないんです。あなたが誤解されたり、その誤解でお互いが痛くもない腹を探り合ったり、意味もなく傷つけ合うようなことだってなくなりますよ。だから言うべきは言う、伝えるべきは伝えるんです。

そうすることで、お互いの関係に亀裂が入ることもあるでしょう。弁解しようが説明しようが、その関係が終わってしまうこともあるでしょう。でもね、あなたがお互いのためを思って、素直に自分のことを話すのであれば、そのあなたの人間性への信頼は、相手も揺るがない。今は無理でもやがて理解し合えるときはくる。

下手に守りに入るより、ちゃんと自分のことを話すことですよ。それで失ったら失ったでしょうがない。だってそれ縁がなかっただけだもん。それにね、そういう不安を手放して、ちゃんと向き合って話せば、結果的にはうまくいくことのほうが多いもの。

<参考過去記事>
失う不安を手放すから、ご縁を引き寄せる。愛せるから、愛してくれる人と結ばれる。

それにね、ちゃんと自分のことを裏表なく、話してくれる人って信用できるじゃないですか。変な駆け引きを抜きにして、その人自身のこと、起こったことを話してくれる人なら、何かあっても裏切られたり、騙されたりするような不安や心配を感じないでしょ。

ならば、本当に大切な人、信頼関係を築きたい人には、ちゃんと勇気を出して伝えることですよ。大切で長く信頼し合える関係でいたいと思うなら、こそこそしないで信じて明け渡してしまえばいいんです。間違ったイメージを抱いたり抱かれたりするよりも、そっちのほうが精神衛生上の健全ですしね(^。^)y-.。o○

【早期割引実施中】大切な人と心から信頼し合う方法

小川健次
1月大阪・2月東京

■公式LINEでは一言メッセージ配信中
↓ ↓
友達追加

↓このブログが役立つと思ったら↓
小川健次セミナー


<広告>

関連人気記事

【無料メールマガジン配信中/ブログには書けないここだけの話し】

ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。表だって書けない話しなどを、悪ノリを交えながら、言いたい放題やりたい放題気味での配信中
気の短い人とメンタル弱い人にはお薦めしません。

著者プロフィール

Profile image
株式会社リエゾンジャパン 代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。 国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。

主に、年間約1500名の女性をカウンセリング。恋愛とキャリアの両立のための、行動変容とメンタルサポートのためのコンサルティングが支持される。

同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。

引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業、電子コミックを中心としたマンガ事業など、心に思い描いたイメージを実現することで、多岐に渡る活動を展開。

オフィスは西新宿。住居は東京都杉並区と山梨県の富士山麓でデュアルライフ。

既婚。子供なし。保護犬二匹(トイプードル♂&マルプー♀)有り。

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)


セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
YouTube動画チャンネル
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。