小川健次ブログ -BIG THINK

大きく考えれば、小さなことへの執着を手放し、幸福を引き寄せる。

公式LINEでは一言メッセージ配信中

以下のロゴをタップして公式LINEアカウントへご登録ください。
友だち追加
@ogawakenji

メールマガジンに関するご案内

【無料】ほぼ毎朝配信中
小川健次メール
小川健次メールマガジン

全国開催/小川健次セミナー予定

05月東京
小川健次


小川健次への個別具体的な相談はこちら

↓小川健次個別セッション↓
小川健次セミナー


YouTubeにて動画配信中
小川健次


<広告>


小川健次セミナー

自分の気持ちに素直になれると、決断できるし行動できる。理屈ばかりであれこれ考えてると、迷いが増えるし行動できない。

自分の気持ちに素直になれると、決断できるし行動できる。理屈ばかりであれこれ考えてると、迷いが増えるし行動できない。

あれこれと判断に迷うときはある。決断すべきとき、行動すべきときだということがわかっていても、それができないときもある。確定的な未来なんてのは誰も見通すことができない以上、あれこれ迷うのはある意味では自然のことでしょう。
いつもより10分早く動きだすだけで、ストレスはかなり軽減できるし問題も起こらない。

いつもより10分早く動きだすだけで、ストレスはかなり軽減できるし問題も起こらない。

どんな場面であれ、時間に追われるとロクなことがない。正常な判断を失うことにもなるし、それ自体がストレスにさえなる。運転中に赤信号の連続でイライラする。電車が遅延でイライラする。時間にもっと余裕があるときなら、そういうイライラもそれほど感じな...
図解あり/他人を高く評価すると他人に高く評価される。他人を低く評価するから他人に低く評価される。

図解あり/他人を高く評価すると他人に高く評価される。他人を低く評価するから他人に低く評価される。

人は誰だって、自分の立ち居位置というやつを他人との相対評価で決めるもの。自分より優れている人がいるから、頑張ろうと思うし、自分より厳しい状況の人を見てホッと安心してしまう。その良し悪しは別にして、僕たちは自分と他人との関係の中にある、相互評...
うまくいくのが当然で、そうじゃないのは不自然なこと。当然だとイメージして振る舞うからそれが現実化する。

うまくいくのが当然で、そうじゃないのは不自然なこと。当然だとイメージして振る舞うからそれが現実化する。

人間は誰であれ、意識を集中させている方向に対して、無意識的に向かって行く傾向があるものです。歩きながら、ちょっと視界に気になるものを見つけると、なぜか自然と足がそっちに向いていた。そんな経験の一度や二度は誰だってあることでしょう。それってど...
問題は必ず起こるものであると同時に、必ず解決できるもの。問題が無いことのほうが問題で、問題はむしろチャンスにしよう。

問題は必ず起こるものであると同時に、必ず解決できるもの。問題が無いことのほうが問題で、問題はむしろチャンスにしよう。

面倒なことには遭遇するのは嫌だし、それが自分の利害に直接的に影響を及ぼすような面倒はもっと嫌。だから、できるだけ当たり障りなく、できるだけ面倒なことになるような問題には、遭遇しないでいたいと思うのは、ほとんどの人がそうでしょう。それでもまあ...
受け容れることを言葉と態度で示せば、人はあなたに心を開く。受け入れてくれる雰囲気がなければ誰も心を開かない。

受け容れることを言葉と態度で示せば、人はあなたに心を開く。受け入れてくれる雰囲気がなければ誰も心を開かない。

どんなにメンタル強い人でも、人から頭ごなしに否定されれば、そりゃあまりいい気はしないものでしょう。否定まではいかなくても、拒絶されればやっぱり誰だって面白いとは思わない。その一方で、自分の存在を認めてくれる。受け容れてくれる。そんな人に対し...
図解あり/初対面の相手からの第一印象は気にするだけ無駄。自然体の自分でいたほうが、縁も広がりチャンスも増える。

図解あり/初対面の相手からの第一印象は気にするだけ無駄。自然体の自分でいたほうが、縁も広がりチャンスも増える。

第一印象は良いほうがいいに決まってる。その時点での印象がその後のコミュニケーションの内容を左右することが往々にして多いから。あまりにも第一印象が悪くて、初対面の時点で心にシャッター下ろされてしまえばその場でジエンド。さようなら。だから初対面...
図解あり/他人から弱点を指摘されても落ち込むことはない。その指摘から価値を見出せなければ華麗にスルー。

図解あり/他人から弱点を指摘されても落ち込むことはない。その指摘から価値を見出せなければ華麗にスルー。

他人というのはそれが心からの善意であったとしても、無責任にあれやこれやと言ってくるものです。そしてどれが時に正論であったり、自分の弱い部分に対してグサっとくる内容だったりするから始末が悪い。いやまあ、それはそれでいいんです。正論なら正論で、...
心にダメージを与えているのは他人ではなく自分自身。心のフィルターを調整すればダメージは軽減できる。

心にダメージを与えているのは他人ではなく自分自身。心のフィルターを調整すればダメージは軽減できる。

適度にダメージを食らったほうが、その治癒や立ち直りの過程で心は強くなっていくものです。とはいえ必要以上のダメージは、立ち直る以前にそのモティベーションさえ湧くことがなくなり、そのままポキっと折れてさようなら。ということにもなりかねない。
道は一本だけじゃ決してない。行き詰まって先が見えなければ別の道を進めばいい。

道は一本だけじゃ決してない。行き詰まって先が見えなければ別の道を進めばいい。

思考を巡らせ、あらゆる手段を駆使しても、どうにもできないことはある。物理的に解決できないことはある。だからと言って、その状態に甘んじてしまえばそれこそ終り。それはそれでしょうがない。ワケ知り顏でそんな妥協をしてみたところで、何も得るものない...
大切な人の幸福を心から願える人は、誰からも大切にされる。自分の幸福のためだけを願う人は、誰からもドン引きされる。

大切な人の幸福を心から願える人は、誰からも大切にされる。自分の幸福のためだけを願う人は、誰からもドン引きされる。

人は誰であれ自分の存在を他人に認めてもらいたいと思うもの。ぞんざいな扱いを受けるより、大切な存在として扱われれば自尊心も満たされるし、自己重要感も必然的に高まるものです。そして同時に、自分のことを大切な存在として思いを寄せてくれる人に対して...
最初の失敗や挫折は当たり前だし普通のこと。それを乗り越えた先に、ホントに面白いことが待っている。

最初の失敗や挫折は当たり前だし普通のこと。それを乗り越えた先に、ホントに面白いことが待っている。

それがどんなことであろうとも、最初っからソツなくうまくこなせる天才肌の人ってのはたまにいる。とはいえ実際にはそういう人ってのはあまり多くない。ほとんどの人は初めてやることについては初心者で素人なのは当たり前。いきなり初めてやることを、何の経...
他人の良いところを探してみると微笑みがこぼれる。どうでもいい批判ばかりしているとストレスが蓄積される。

他人の良いところを探してみると微笑みがこぼれる。どうでもいい批判ばかりしているとストレスが蓄積される。

多かれ少なかれ他人のことが気になる人というのはいるでしょう。職場の同僚でも近所の人でも、それこそ友人関係でも。あの人がどうの。この人がどうの。別に自分と全然関係なにいのになぜか気になる。気にしたところでどうにかなるわけじゃない。気にしたとこ...
図解あり/結果にこだわって自分の世界を拡げよう。手段にのみこだわると疲れるだけで泣きたくなる。

図解あり/結果にこだわって自分の世界を拡げよう。手段にのみこだわると疲れるだけで泣きたくなる。

誰にでも考え方や行動にはパターンがある。癖といってもいいかもしれない。もちろん大小のサイズを問わず、社会全体や組織という枠組みで考えた場合でもパターンはある。この場合は慣例や慣習というものでしょう。それはそれでいい。そのパターンが今を作って...
図解あり/誰の心にも善意と悪意がある。そのどちらと向き合うかの選択をすればいいだけ。

図解あり/誰の心にも善意と悪意がある。そのどちらと向き合うかの選択をすればいいだけ。

あなたに対してすごく感じ悪かったり、攻撃的だったりすることもあるでしょう。ただそれは、その人の悪意の部分が表に出ているにすぎない。時と場面が異なれば、その人はあなたに善意を向けていたかもしれない。あなたに微笑みと慈しみをもって接していてくれ...

関連人気記事

【無料メールマガジン配信中/ブログには書けないここだけの話し】

ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。表だって書けない話しなどを、悪ノリを交えながら、言いたい放題やりたい放題気味での配信中
気の短い人とメンタル弱い人にはお薦めしません。

著者プロフィール

Profile image
株式会社リエゾンジャパン 代表取締役
社団法人感覚刺激と脳研究協会 理事

1973年9月20日生まれ。 国内最大級の自己啓発企業にて、21年間に渡ってマーケティング部長、代表取締役副社長、事業開発部長などを歴任後、2016年6月1日より株式会社リエゾンジャパン創立。同時に代表取締役就任。

主に、年間約1500名の女性をカウンセリング。恋愛とキャリアの両立のための、行動変容とメンタルサポートのためのコンサルティングが支持される。

同時に、ビジネスにおける企画立案・編集・デザイン・実施まで、アイディアを形にするだけでなく、売れる仕組みの構築や、事業戦略の策定など、中小企業を中心としたマーケティング戦略を総合的にプロデュースする。

引き寄せの法則を実践することにより、関東近県を中心にした不動産投資事業、電子コミックを中心としたマンガ事業など、心に思い描いたイメージを実現することで、多岐に渡る活動を展開。

オフィスは西新宿。住居は東京都杉並区と山梨県の富士山麓でデュアルライフ。

既婚。子供なし。保護犬二匹(トイプードル♂&マルプー♀)有り。

Facebookアカウント : ogawakenji
LINEアカウント: @ogawakenji
Instagramアカウント : ogawakenji
twitterアカウント : ogawa_mayuge
(各お友達申請はお気軽にどうぞ)


セミナー・イベントのご案内
コンサルティング・コーチングのご案内
YouTube動画チャンネル
無料メールマガジンのご案内
執筆・講演依頼など各種お問合せ
本サイト運営及び制作著作
株式会社リエゾンジャパン
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記

※本サイトの記事の無断転用は固くお断りします。